今日
ローカルニュースで先日の被爆者に対する発言の波紋として放送されました。
どうして あのような事を言ったのか、その後どうなっているのかなどが放送されました。
少年達は語り部さんに注意されたそうです。
『聞く気がないなら出ていけ』と
態度が悪かったようですね。
すると少年達は暫くして
『死に損ないのくそじじい、話は聞くな、拍手拍手』
と騒ぎ出したそうです。
語り部さんがインタビューで仰っていました。
語り部さんが手紙を書き電話をかけました。
校長は注意されたその腹いせだから深い意味は無いと言いながら謝ったそうです。
しかし、言った少年達に謝る気がない上にまだ謝っていないんですよね…
それと私が驚いたのは他の方達のブログです。
まさか肯定的な反応があるとは。
彼等が聞く気になる話し方が必要だとか今回言われた語り部さんは次の日に入った被爆者だから本当の被爆者じゃないとか…
まだまだありました。
なんだか違う方へ話が行ってる気がしてるんだよなぁ
違うよなぁ
私も個人的意見ですけど何かがおかしいような気がする。