おむつなし育児(赤ちゃんの排泄したいサインに気づいて、なるべくおむつの外で排泄させる事)


を始めてから、2ヶ月ちょっと経ちました。


前回の記事はこちら💁‍♀️

おむつなし育児 1



赤ちゃんは、生後11ヶ月。

絶賛オマルイヤイヤ期に突入し、オマルでは反り返って全くオシッコ、ウンチをしてくれなくなりました滝汗

ここ23週間はキャッチ失敗ばかり笑い泣き。。

オシッコ、ウンチの排泄のサインも未だに見つけられなかったわたしは、思い切って昼間はオムツを外し、ふんどしにしてみることにしました!!



布おむつを使用中のわが家。

布おむつと、簡単なおむつバンドを作ってふんどしにしましたニコニコ


おむつバンドは、ウールかフリースなどの水をはじく布の両脇にゴムを通してぐるっとヘアバンドのようにしたものです。

長さ60センチ、幅6センチの布の長い方の両端1センチくらいずつ折って縫い、ゴムを通した後、短い方の両端を繋げて輪っかにするだけです。




それに、輪おむつを縦に半分に折ったものを半分のところでおむつバンドに引っ掛け




タレの部分が赤ちゃんのおしりの方(後ろ側)に来るように

赤ちゃんのお股の下を通して、前に出たタレをおむつバンドで挟む。以上照れ



おむつバンドの作り方は、

「やってみよう!おむつなし育児」西山由紀(著)三砂ちづる(序文)柏書房

に載っています。この本には、他にも、本当にたくさんのおむつなし育児を助けるアイデアが紹介されています!




ふんどしにした事で、赤ちゃんの排泄により早く気づけるようになりました!

そして、新たに発見した事は。


どうやら、うちの子は立ってするのが好きみたいデレデレ


あと、ふんどしにしたら、おむつ交換の回数が増えました。‥つまり、おむつしてた時には見逃していたって事です。今は1日に10回以上交換しています。(麦茶を飲んでいるから、というのも回数増える理由かもしれません。)

さらに、うちの子の場合の排泄のサインは、一瞬、ほんとに一瞬動きが止まる事!

それを発見しました。

しかし、一瞬すぎて‥、母反応出来ず真顔

キャッチの道のりは遠い。。

ちょっと体育会系になってきました。



ところで、ふんどしにした事で、赤ちゃんの着るお洋服は、

ワンピースか、セパレートの上のブラウスだけ、というスタイルが多くなりました。

下着は、タンクトップを着せています。



夏なので、手作りで手ぬぐいワンピースを作ってみましたハート




型紙が要らないのでとっても簡単口笛

手ぬぐいを横に半分にして、襟首の部分を切り抜いてゴムを通し、両脇を裾から脇下まで塗って、裾をぐるっと縫って、おしまい。手縫いでオッケーグッ

ママお気に入りの手ぬぐいで作ってみましたハート



おむつなし育児からは、ちょっと脇道に逸れたような感はありますが、気楽に。。


to be continued