初めての梅の収穫爆笑からの、


梅ジャム、梅の甘露煮、梅肉エキス、、一連の梅仕事に一息ついています照れ


{B3435B9B-7AA8-4C0B-9DA8-B23000C8904F}
青梅ジャム(白砂糖)

{9A051FF5-2A64-463F-B55F-B3D2C491821B}
青梅ジャム(きび砂糖)

{7316E965-E9EF-4CFD-A50D-511339201361}
梅の甘露煮

{90D03F2B-6C67-4737-8B2A-4A674FA99226}
梅肉エキス

{BD01B596-198A-4661-ADCE-23848C7A1FE9}
完熟梅ジャム


さらに青梅と完熟梅を梅干し用に5キロずつ仕込んであります。

梅酢も上がって順調です。出来れば、紫蘇をもう少し入れて綺麗な赤色の梅干しにしたいけれど、お庭の赤紫蘇で賄うには少し足りなそう。


梅を干す作業を行いたいので、梅雨明けの晴天が続くのを待っているのだけれど、、?

例年ならばそろそろ梅雨明けのはずだけれど、、??


手間のかかる面倒な作業も、家族やこれを食べた人の健康と幸せを思って、黙々と、時に歌いながら、向き合っている時間はなかなか良いものじゃないかと思えますニコニコ



去年は、梅酒と梅サワージュースを作っていた事を思い出していました。

大地を守る会で購入したのと、お友達からもらった梅で仕込んだんだっけ。

今年は、梅の収穫から行えるなんてピンクハート

しかも、無農薬の梅を使えるなんてピンクハートピンクハート

嬉しい限りですおねがい



出来上がった梅ジャム、梅の甘露煮は、お世話になっている近所の方々へおすそ分けしました。

田舎では、都会よりも頻繁に、当たり前に物々交換が成り立っているのです。ギフト経済ってやつです。

私たちはまだまだもらう方が多いのですが。。

パン、お味噌、採れたての野菜などをよくいただきます。

お金と交換、よりもなぜか得した気がするのはわたしだけでしょうかー!?そして健全な気もしますー。



参考にした梅仕事サイトのURLです下矢印

梅のある生活

クックパッドは個人的にあまり信用していないので真顔