仙台へ。 | 林檎畑からこんにちは♪

林檎畑からこんにちは♪

青森県で「林檎農家の長男の嫁」してます。
林檎の作業の事やら、飼い犬「ちょこ」の事やら、いろいろとUPしています。 
不定期更新ですが、気長におつきあいください(^^)

'23.02.10から食べたものとか、「食」に関してもUPすることにしました。

弟がどうしても欲しいバイク用品がある。
仙台の南海部品に行ってみたい。
よかったら付き合ってくれてくれないか?
と旦那に言ってた。
 
旦那は20代後半からバイクを乗っている。
つい最近乗り始めた弟にとってはバイクの先輩。
色々と話を聞いてたらしい。
 
行く日にちは決まってた。
そのほか、なんやかんやあって、
結局、「うちら夫婦」と「弟夫婦」
「それぞれの車で」仙台に行くことになった。
 
現地集合現地解散だとあまりにも味気ないから
朝7時半に「岩手山SA集合!朝ごはん食べよう!」
 
 ↓ 「焼き走りラーメン」

 
朝ごはん食べ終わって、走り出して、
いつもの「滝沢のスイカ」 見て、
10時ちょっとすぎに南海部品に到着。
 
あたしは、バイク用品は関係ないので、
小物とか雑貨を見てたんだけど飽きちゃった。
旦那に一言言って、車に戻ってスマホいじってた。
 
11時頃には買い物終わった。
お昼ご飯にするにしても早いし・・・
 
って事で、現地解散!(笑)
あとは各々で。って事になった。
 
うちらは、宮城県の道の駅2か所回って
途中から高速に乗ろう!って決めた。
 
 
帰路途中の看板。
変な感じに勘違いしそう(笑)
 

 

二か所目の道の駅で

遅いお昼ごはん。またラーメン(^^;
↓ あたしの注文したトマトラーメン
↓旦那の辛旨味噌ラーメン
トマトラーメン
塩味で、野菜もしゃきしゃきで
おいしかったよー!
旦那の方のラーメンもおいしかったって(^^)
 
 
高速に上がる前に 途中のセルフで給油。
「震災対応SS」ってのが気になった。
 
調べてみて へ~ って納得。 
 
詳しくは書かないので、
気になった人は各々で調べてみて~(不親切w)
 
家には暗くなってから帰宅。
さすがに仙台日帰り弾丸ツアーは辛いな(^^;
もし、来年も行くって言ったら
お泊りも視野に入れて考えよう。