20年後の自分の未来予想図の巻 | 私のシロパイ。

私のシロパイ。

2017年 職場のマンモグラフィでの乳がん検診をすり抜けてしまった私の「高濃度乳房」別名「白い乳房」
2018年1月 右胸乳癌ステージ2b、全摘、シリコンによる一次再建
1日1錠のホルモン治療中で、週6筋トレ生活送ってたが
2021年7月 右腕リンパ浮腫に

2024年2月9日(金)


体重→44.8 BMI→17.7 体脂肪率→24.7 筋肉量→31.9 内臓脂肪→3.0 基礎代謝量→958 体内年齢→42歳



昨日の20歳年上のセレブマダム宅訪問の話。

別に私は行きたいとは言ってないのだが謎に「家にいらっしゃい♪」的な流れになり泣き笑い

断れずふたりで行く事になったのだが(笑)


古いけど豪邸といえば豪邸でした。

CO・OPのパン屋で買ってきてくれたマダムお気に入りのサンドイッチも有り難うございます!←普段ならそんなに量食べないけど頑張って食べました!泣き笑い


謎にヤケドするんじゃないか?位の熱々チンチンのインスタントスープ、コーヒー、お茶…

何故だ?あと20年経つと舌の温度の感じ方がどうにかなるのか?不安


そしてマダムの話は基本『悪気ないセレブ自慢』だし

もう一人の友人も急に身の上話になり一人目の旦那さんが首吊り自殺したという話をされて…不安

なんて返して良いのか…って感じになり悲しい


でもかと言ってふたりがどちらかの話に強く乗る事もなく

ふたりがお互いに勝手に話してると言う感じのカオスな場に…真顔

「あと20年もすると会話はこんなもんなのか?真顔」とただふたりの話を

「聞いてる振り」して「自分の心は貝にして」頷いてばかりで

気疲れマックスでした。キメてる



基本、表面上は社交性有るけど

多分、内面の『協調性』無いもんで(笑)

やっぱり、自分が心底行きたい!会いたい!話したい!と思わない限りは行かないが正解なのかもね。


人なんてこの年齢になると

そうそう変わらないし変われないから

20歳も年上なら尚の事だなと。凝視

やっぱ、20歳も違うと感覚が違い過ぎるし感じ方も違うものだな~と黙って話を聞いてた。

「セレモニー会館の袋でお裾分けをくれた年下の人がいて、

あの人は発達障害だと思う!

もう付き合わないのことにしたの!凝視」的にマダムが話してたけど

まぁ、出来ればその人も他の袋を使うべきだったと思うけど泣き笑い

それだけでそう言うのもどうかと…当事者じゃないし、その人に会ったこと無いけどさ真顔


まぁ、「どーでも良いな…」って話を沢山聞かされたお招きでした(笑)

得るものは何もなかった。

同じ敷地に息子さん家族宅があって

「嫁とは言いたいこと言い合う仲、嫁を泣かした事もあるわ」と…怖いわネガティブ

古いお雛様をずっと二階で片付けずにいたらしく、それを嫁が

「だからお義姉さん、バツイチでずっと独身のままなのでは?」と言ったらしい…ガーン

どっちもどっちか泣き笑い


でも私はどんなに素敵なお家を建ててくれても

それが隣にお義父さんお義母さんがいる暮らしは無理だったから

『人はそれぞれ』ね~口笛って感じ


で帰宅、住み慣れた豪邸ではない借家の我が家に帰宅して直ぐに『普段ならちょっと嫌嫌』とも思う時もある家事をしながら(笑)

何故か落ち着いて徐々に『普段の自分』に戻るのを感じました(笑)

お陰で夜は疲れてよく寝れたゲラゲラ

やっぱり、私は何も縛りのない自由が好き〜口笛



マダムは娘さんから

「お母さんは少しはボケたほうが可愛げがあると思う真顔」とよく言われると。

うん、何かわかる気がする。(笑)

悪気なく自己肯定力強すぎる人って本人はストレス無いけど、

その周りの人はやられるからね。悲しい

うちの母もそのクチだからゲラゲラ


あっ、でも昨日、ひとつ学んだことあったわ!

あと20年位すると低血圧の人も

知らぬ間に高血圧になるということ泣き笑い

気をつけよっと!

でもそれも気をつけようがないのかもね~キョロキョロ

それが身体の自然な老化への流れ…抗っても身体は経年変化するもん、どんなに頑張って努力しても

ずっと永遠に変わらずに若い人なんて居ないもん。


時の流れに身をまかせ…

ではまたね バイバイ