放射線治療 ⑤ | 私のシロパイ。

私のシロパイ。

2017年 職場のマンモグラフィでの乳がん検診をすり抜けてしまった私の「高濃度乳房」別名「白い乳房」
2018年1月 右胸乳癌ステージ2b、全摘、シリコンによる一次再建
1日1錠のホルモン治療中で、週6筋トレ生活送ってたが
2021年7月 右腕リンパ浮腫に

2018年7月10日(火)

 

 

 

9時から息子の学校の試合があったので今日は午後から。

 

 

 

前の大学病院とは違い、さほど混んでいないので

 

看護婦さんに

 

「4時予約にしてるけど、もし早く来れたら、早めにしてもらえたりしますか?」って聞いてて

 

「大丈夫ですよ、穴場は2時半ころです。」と教えてもらえてたので、家を出て

 

スルスルスル~っと1時間後には、またクーラーの効いた自宅のリビングに戻れてる幸せドキドキ

 

その点は、この転院は正解だった。 ニコニコ

 

 

 

私は放射線治療の部屋にある

 

更衣室から放射線治療の機械に行くまで

 

バスタオルが置いてあるのだが、面倒くさくて、上半身裸で歩いて機械に寝ます。 口笛

 

更衣室入り→上の服脱ぐ→ブラトップはお腹まで下げる→更衣室から機械まで の運び。←早いよっ!W

 

だって技師さん、草食系のおじさんだし。 W 私もおばさんだし。←他人からは言われたくないけど…。 真顔

 

 

 

それと、だいぶ、腕を上げるのに慣れてきたのか

 

動かしているうちに可動域が広がったのか

 

ちょっと前まで、以前の様に お風呂でナイロンタオルを斜めに上下に背中を

 

洗うことが出来なくなってたが、これが出来る様になった。 チュー リハビリ効果もあったのか⁉

 

 

 

話は戻るが、私は全摘手術して、本当の胸じゃなくなってから

 

右胸に乳首が無いせいなのか、見せても恥ずかしくなくなってしまった。

 

病院に行くたびに、胸を見せなきゃいけない日々が余りにも多くなり

 

「鈍感」になってしまったのだろうか⁉ ←自分でもよくわからない。 滝汗

 

(今日の副作用)→ほんのりと赤くなってきたが痛みなどはない。