昨日、朝から体がおかしい…熱測ろって思って
体温測ったら37.6。
これはやばい、確実に熱が上がるやつだ…

と朝から震えてました…。
案の定、上がりました

なんなら、私だけでなく娘ちゃんも熱を出し地獄状態…
唯一の救いは娘ちゃまは、熱が出ててもぐったりすることなく、ミルクは飲んでくれたし眠ければ寝てくれた事。
まぁ私は熱があろうとゆっくり出来ませんが

姉に連絡をしたら、欲しいものを聞かれ伝えて
暗くなっているのに関わらず届けに来てくれました
(本当にありがとう)

まぁ前日は姉の子供たちが熱を出し、欲しいものを聞いて買って届けに行ったのでその恩返しのような感じですかね笑
まさか自分たちがダウンするとは思ってもなくて
本当にびっくり。
結局夜まで熱は下がらず、私は38.6くらいで娘ちゃまは可哀想に38.9まで上がりました

それでもまだ夜も多少寝てくれたので助かりました…
ワンオペで体調崩すと本当に大変なんですよね。
頼れる人がいないから、自分の体調もなかなか治すことも時間がかかってしまって娘ちゃんが元気になっても自分はダウンしたまま

プラス前日から生理も始まっていて、もうあれ。
フルコンボだドン!!って感じです

まぁボロボロの状態の中、昨日はなんとか乗り越え翌日…。
ドキドキしながら体温を測ると娘ちゃんは37.6
私は…38.0!?
まじか!?まだ熱あるの!?と思いながら娘ちゃんにミルクをあげて、もう一度測ったら36.8に下がってました笑(寝起きで測ったからいけなかったのかも
)

ただ私は熱が下がったものの、体のだるさと頭痛があり最高にコンディションが良くありませんでした

娘ちゃんはいつも通り元気だったので良かった!!
頭痛はお昼頃まで続きましたがなんとか乗り越え
今に至りますが、本当にしんどかった…。
今日も熱があれば病院に行かなければいけなかったし、でも今って発熱外来は予約いっぱいの所が多くて前に熱が出た時も電話をしたら予約でいっぱいと言われてしまったり…。
まぁ翌日になって熱が下がったのは本当にラッキーでした

世の中にワンオペ育児のママさんって沢山いると思うんですけど、本当に体調崩すと大変ですよね。
出産してから、よく体調崩すようになってしまって免疫力が低下してしまってるのかな?と思っています

今もまだ体のだるさは残っていて、それでも娘が起きたらミルクあげなきゃだし寝かせてあげなきゃいけないから気が休まらない。
(寝る前にミルクを飲まず寝てしまったので確実にお腹すいて起きるやつ
)

早く育って欲しいもんです…

早くゆっくり休みたい…。
実は離乳食を始めているんですが、
娘ちゃんは少しづつ慣れてきて食べてくれるようになり、つい最近はほうれん草にも挑戦!
少しだけですけど、食べてくれました

体調不良で昨日と今日はお休みしてましたが
明日から再開しようと思います!
明日もワンオペ育児頑張ります



最後まで読んで頂きありがとうございます!
よければフォロー、コメント、いいね👍お待ちしてます!