33w6d。
恐れていたアレが来てしまった…。
「後期つわり」
今朝、6:00に起きて夫のお弁当を作りお見送りして
洗濯機を回し、お弁当のおかずの残りを朝ご飯で食べて
洗濯物が終わったので干そう!!と動き始めたら…
「あれ…なんか気持ち悪いぞ…体もダルい…
」

朝から活発に動いている娘。
とうとう来てしまった後期つわり

妊娠初期の悪阻とはまたレベルが違うだけマシかな?
初期の頃のつわりは本当に死にたくなるくらい
キツかった…。
今は不意に「オエッ
」となる程度。

そう言えば、私の母は妊娠期間の事をもう25年も前の
話なのであまり覚えていないと言っていたのですが
唯一鮮明にしんどかった事として覚えていた事があって。
それが妊娠後期の吐き気だったそう。
吐き気というか、むしろ吐いてた笑
双子だったというのもあり、かなり内蔵が圧迫されて
逆流性食道炎みたいになってしまってたとか…。
確かに吐くって思っている以上にエネルギー使うし
普通に考えてしんどいよなぁ…。
後期つわり…怖いですぅ

張る頻度もかなり増えて、動くのもつらいのにまた
苦しまなきゃいけないのか!?
世の中のお母さん、凄いです。
何人も子供を産んでいる方、本当にすごいと思います。
私には出来ないな

ちょっとしんどいので横になります





妊婦の皆さん、水分を良く取って休みながらも頑張りましょ

最後まで読んで頂きありがとうございました

それでは(*ノシˊᗜˋ*)ノシ

