今日は長女のチアの発表会飛び出すハート

 

もうすぐお引越しで辞めなければいけないので、最後のイベント。

しかしこのタイミングでユニフォームチェンジがあり、なんと1回のために衣装代だけで2万円札束

 

衣装替えは学年が切り替わるタイミングにしてほしい(切実)

 

 

 

さて、気持ちを切り替えて爆笑、発表会について。

夫と長女と次女と4人で見に行きました。

 

いつもより大きな会場で、施設もゴージャス。

1つのブロックに10チーム前後が出演するのですが、いつの間にか長女はかなり年上の方になっていて、ダンスの技術も高度になっていました。

 

まあ、練習不足だよね? ってところもあったけど、、、

大舞台の緊張に負けず、よく頑張りました二重丸二重丸二重丸

 

小1の夏に初めて丸四年。

身体も柔らかくないし、ダンスにかける情熱もないけど(笑)

日常的にTikTokなどで覚えた振り付けを踊ったり、友だちとダンスを楽しんでいるのを見ると、チアやっていてよかったなと思います。

 

引っ越してもダンスは続けたいらしいので(しかしちょっとは自主練してほしい)、次女と一緒に通えるようなゆる〜い教室を探すかな〜バレエ

 

 

 

終了後はごはん食べて帰りました。

 

 

久しぶりに辛いもの食べたくなって、坦々麺辛かった〜唐辛子×山椒コンビで痺れる・・・美味しかった。

 

 

*  *  *

 

そして、今日は節分とのことで私以外のメンツは神社の豆まきに出かけ、

大量にお菓子もらってくる笑笑笑

 

夜はうちにも節分が来たよ(笑)

どんな登場だよwww 怖すぎだよwww



 

次女は泣かずに、兄&姉鬼に文字通り飛びかかっていってたけど(完全武闘派だったw)

後で聞いたら「昨日は保育園で泣いちゃって恥ずかしかったから、今日はがんばった」らしい。

 

愛おしすぎか