前回からの続きです

上野を出発、15両(籠原まで)なので前が見える

実は終点まで自分の空間にはアテンダントを除いて誰も来なかった


尾久の機関区にはEF81 95(レインボー色)、DE10、EF65が留置


そして次に見えてきたのは使用されていないが現在も車籍がある24系客車



奥には現役の元ブルトレ電源車であるカヤ27も見えた


尾久を出たところで朝食も兼ねて駅弁


今回はチキン弁当、天皇も好まれていられる弁当としても知られる。実際に食べたら本当にこれは子供から大人まで食べられる弁当と感じた。


食べ終わり大宮を出発、脱線復旧訓練車として使われている209系クハ209-7が見えた



そして次は鉄道博物館の455系モハ454-4・クハ455-2、DD13 1、キハ11 25も見えた


その後は寝落ちし気づいたら高崎到着直前、8:49発横川行130Mへ乗り換えて終点まで向かう


人が少なかったので窓を開けてみた


車窓からはこの時期らしく桜も


この時間帯はかなりガラガラ、ボックスが有れば完璧



浴びる風は気持ちいい


横川に到着、ここら辺の駅には珍しく改札内に駅そばがある


駅名標


英国製レール


アプト式ラックレールと旧線の橋の模型


駅前にはEF63 3の動輪が保存されている


駅舎


文化村に入る前に外から少しだけ見物、ヨ8641


EF63 12とシャルパ君、丁度パンタを上げ通電していた

次回へ続きます(恐らく文化むらは簡素になる予定です)