新城市三河野田城の城巡りイベントの様子

愛知県、名古屋市の城巡りの会・愛知ウォーキング城巡りクラブで新城市の野田城址に行ってきました。今回はバスを使っての城巡りイベントみたいな特別編です。

 

さて、三河野田城は武田信玄率いる武田軍1万5千人の猛攻を城兵5百で約1ヶ月持ちこたえた堅城。最後は武田軍も力攻めを諦め、金堀人足に城の横から穴を開けて、井戸の水を抜き降伏させました。

 

実際に行ってみるとそんな大きな城ではありません。でも攻めづらさが実感できる堅城でもありました。

 

>>三河 野田城址の地図

 

 

  三方から侵入不可!

新城市三河野田城の城歩き案内看板

これは三河野田城址の現地案内看板。本丸、二の丸、三の丸が一列にダンゴみたいに並んだ連郭式(れんかくしき)という縄張り。両脇に深い淵、背後は崖。守る側は正面に集中すればOKです。またよく見ると正面には馬出(うまだし)の遺構があったみたいです。

 

 

新城市三河野田城脇の桑淵の様子

野田城の左右には深い淵がありました。これは北側の桑淵跡。現在では川が流れており周辺は畑になっています。でもかなりの広さがある淵で、甲冑付けてこの淵を渡るのはちょっと困難。また渡っても野田城を攻めるには崖を登るワケですよ…

 

 

野田城址は城内をウロウロしても堅固さが分かりませんが、周辺を歩くと地形や高低差を実感でき、攻めづらさが理解できます。

 

 

  そして井戸

新城市三河野田城の城巡りイベントの様子

攻めあぐねた武田軍は井戸水を抜く戦法で野田城を降伏させます。それと思われる大きな井戸が城内に残っていました。

 

私の感想ですが、現地に行くと本やネットでは伝わらない城の堅固さ、魅力が伝わるので面白いと思いました。また同じ趣味の方と城巡りするのも、いろんな意見を聞くことができるので参考になりますね。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

【一緒に愛知の城巡りしませんか?】

愛知県の城址や戦国史跡を現地集合解散で巡る城の会・【愛知ウォーキング城巡りクラブ(AWC)】。活動は夏季を除く毎月第一土曜、もしくは日曜日。城好き、戦国好きの集まりですが知識の多い少ないは関係なし!好きならそれでOKです。入会費や年会費などもないので、あなたも気軽に遊びに来てみませんか?

 

 

>>愛知ウォーキング城巡りクラブ(AWC)の詳細はこちら

 

 

 

 

愛知の城と史跡

 

 

 

岐阜,三重県の城と史跡

 

 

 

 

その他の城と史跡

 

 

 

 

イベント参加レビュー

 

 

 

 

ニュース

 

 

 

 

ひとりごと

 

 

 

 

街道歩き

 

 

 

 

自己紹介と連絡先