西尾市教育委員会生涯学習課の市民講座で西尾市の戦国史跡巡りに行ってきました!これは令和五年(2023)のNHK大河ドラマ・どうする家康に関連した市民講座。今回は徳川家康ゆかりの史跡を4つ選びバスでの散策です。

 

 

 

  今回選んだ4つの史跡

【今川氏発祥地】

今川義元の今川氏は駿河発祥の戦国大名と思われていますが、発祥は三河国で現在の西尾市です。その初代の館跡を巡りました。

 

 

【東向寺】

今川義元の首塚がある寺院。義元の首は清洲に持っていかれ、須ケ口で晒された後、駿府に戻される事になりましたが、傷みが激しくこの地に埋葬(と言われている)。

 

 

【幡豆寺部城】

この地の土豪・小笠原氏の居城。貿易港があったといわれ水軍を持つ中世の平山城。堀、曲輪、土塁の遺構が残る。

 

 

【走り付け古戦場】

小笠原氏が火縄銃を有効に使い、松平元康(徳川家康)を敗走させたといわれる古戦場。元康が走りつけてきたという事から『走り付け』の字名(地名)が今でも残っている。

 

 

今回は大河ドラマには出ていな城、史跡で家康にゆかりがあるものを選んでみました。私の感想ですが、このバス見の前に講義室を使って座学を行いましたが、やはり現場はその土地で学べることが多いです。

 

 

また西尾市は戦国時代にゆかりがある史跡や見どころが多い城址も豊富なので、またの市民講座でも巡りたい場所のひとつです。参加された皆様、お疲れ様でした。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

【一緒に愛知の城巡りしませんか?】

愛知県の城址や戦国史跡を現地集合解散で巡る城の会・【愛知ウォーキング城巡りクラブ(AWC)】。活動は夏季を除く毎月第一土曜、もしくは日曜日。城好き、戦国好きの集まりですが知識の多い少ないは関係なし!好きならそれでOKです。入会費や年会費などもないので、あなたも気軽に遊びに来てみませんか?

 

 

>>愛知ウォーキング城巡りクラブ(AWC)の詳細はこちら

 

 

 

 

愛知の城と史跡

 

 

 

岐阜,三重県の城と史跡

 

 

 

 

その他の城と史跡

 

 

 

 

イベント参加レビュー

 

 

 

 

ニュース

 

 

 

 

ひとりごと

 

 

 

 

街道歩き

 

 

 

 

自己紹介と連絡先