あの戦国の現場へ行こう!


【岐阜城レポ 17/30】



岐阜城天守に登る手段は、登山道だけではありません。



ロープウェーでも登れます。



これぞ文明の利器ですね。



登山道も戦国を感じてよいのですが、時間や健康状態も考慮しなくてはなりません。



また登山道で体力を使い切ってしまっては、山頂で楽しめませんよね。



なのでこういったロープウェーを利用するのも可です。








あの戦国の現場へ行こう!


↑ロープウェー発着所に着きました。



中には売店やレストランもあります。



休憩所もあるので、ココで一服してみるのもよいですね。







あの戦国の現場へ行こう!


↑ これがロープウェーのお値段。



片道が記載してあるのは、登山道を登る方への配慮でしょう。



そう考えてみると、片道は登山道。



もう片道はロープウェーと使い分けるのもいいですね。







あの戦国の現場へ行こう!


↑ これがロープウェーの運行時間。



1時間に6便。



ということは10分に1便あるということですね。



これなら1便見送ってもまたすぐ来ます。







あの戦国の現場へ行こう!


↑ロープウェーには、券の販売所がありまして、ココで券を買います。



山頂では自販機もあります。



なのでココで片道か往復を決める必要がありますが、料金は山頂でも同じ。



ココで片道買っておいて、帰りは登山道で降る。



でもやはりキツいな~と思えば、山頂でもう片道買えばいいだけですね。







あの戦国の現場へ行こう!

あの戦国の現場へ行こう!


↑ またお土産コーナーもありまして、ロープウェーの待ち時間はココでお土産をチェック!



モチロン、戦国グッズも充実しています。



ここでの攻略ポイントは、山頂に登る前には、お土産を買わない事。



なぜなら単純に手荷物になるからです。



山頂でも歩きますから、できるだけ手荷物は無くしておいたほうが無難。



お土産買うのは、山頂から帰ってきてからでも遅くはありません。



はじめにチェックしておいて、山頂で見るもの見て、帰りにお土産を買う。



史跡巡りのキホンでもあります。







あの戦国の現場へ行こう!


↑ ということでロープウェーのお時間です。



10分に1便の発着ですが、やはり観光客が多い岐阜城。



まとまって乗ることになります。



あと、ロープウェーには、ガイドさんが1人付きます。



山頂までの数分間、ガイドさんがいろいろとアナウンスしてくれます。



これはウレシイです。







あの戦国の現場へ行こう!


↑ ガイドさんのアナウンスを聴きつつ、山頂が見えてきました。



さて、ココからが山頂レポですね。



天守に迫ります!



※ 続きを読む → 岐阜城がある金華山山頂には、なんと【村】があった!



岐阜城レポトップへ戻る


☆ メルマガ登録はコチラ !

☆ 城・史跡レポをまとめてみました!

☆ 甲冑出陣レポ

☆ この書籍を斬る!

☆ 愛知のグルメ

☆ 愛知おススメのおみやげ

☆ プロフィール