あの戦国の現場へ行こう!-甲冑ゲリラライヴ1113



【吉田城レポ その13】




09年に、吉田城で甲冑ゲリラ・ライヴを行なった時、TV取材を受けました。



この甲冑ゲリラ・ライヴとは?



私たちは、自前甲冑(マイ甲冑)を持っており、シーズンになると、各地の戦国イベントや

歴史祭りに参陣します。



主に4月、10月が多いです。



それ以外はシーズンオフ。



シーズンオフ時、史跡巡りとかをやってます。



しかし!



シーズンオフでも、甲冑着たい時って、あるんですよね。



でもシーズンオフだから、お祭りが無い (T▽T;)



そこで!



『甲冑着る機会が無ければ、自分たちで着る機会を作ろう!』



というので始まったのが、甲冑ゲリラ・ライヴなんですね。



この甲冑ゲリラ・ライヴは、



1 歴史愛好家が


2 甲冑や時代衣装をまとい


3 現場に赴き


4 歴史に浸る


というものです。


つまり甲冑を着ての史跡めぐりなんです。




あの戦国の現場へ行こう!-第一回目甲冑ゲリラ・ライヴ


↑一番最初にやったのが、06年3月だったと思います。



この時は、松平氏発祥の地・松平郷や、大給城(おぎゅうじょう)を甲冑で散策しました。



でもこの甲冑ゲリラ・ライヴは、単なる史跡巡りではないんですね。




あの戦国の現場へ行こう!-ゲリラ寸劇


巡っている途中、イキナリ寸劇とか始まります。www



これにも意味があるのです。



普段シーズンに行われている歴史祭りが、我々にとって本番の戦とするなら、



この甲冑ゲリラ・ライヴは、戦に向けての戦闘訓練の鷹狩りみたいなもの。



祭り、イベントによっては、寸劇とかトークショーのステージがあります。



そういう時は、台本が必ずありますが、いざ始めてみると、アドリブが要求されることって少なくありません。


一見、台本どおりに整ったステージでも…



実は途中からアドリブだらけでした!



みたいなことって、フツーにある。



なので、アドリブやパフォーマンスを練習しておくんですね。



甲冑で史跡めぐりをしつつ、所々で寸劇、パフォーマンス訓練。



甲冑ゲリラ・ライヴってそういう活動です。



ということで、吉田城でのゲリラ・ライヴが動画で見れます。



私も出てます (///∇//)



しかし、ひとつ問題が!



この動画は、自己サーバーにアップしているので、少し重いのです。



多分、パソコンから、しかも光じゃないと、スムーズに見れないかもしれません。



でもどういった雰囲気なのか、よくわかります。 (=⌒▽⌒=)




● 甲冑ゲリラ・ライヴ吉田城編はコチラ 

http://www.sekigahara1.com/shirodouga01.html



● 動画を見れない方は、大野城レポ記事でどうぞ

http://ameblo.jp/mikawa-hide/entry-10805291576.html




※ 次の記事を読む → 吉田城まとめ