メルカリで本格的に販売を始めてから2年近く。
以前よりかなり売れるようになりましたが、以前も書いたように店じまいの方向で動いています。
在庫の管理も大変だし、引っ越しがこんなに頻繁にある我が家には向いてない趣味(サイドビジネス)だと思うからです。
なんちゃって在庫一掃セールをしていますが、他の売り手に比べて少し安いながらも、元の金額に比べたら強気の価格です。
その中でメルカリをやっていて、「日本人でよかったな」と感じることがあります。
それは交渉(コミュニケーション)、梱包、発送を丁寧にすることが基本になっているからです。
変な話ですが、相手の気持ちや空気を読むという感覚は、アメリカに住んでいると足かせになることもあります。
しかし、時には良い方向に向くこともあります。
まさにメルカリではそれが大いに発揮されています。
交渉もその1つで、オファーに対してカウンターオファーを出す際、一言先に言ってからカウンターオファーを出すと、かなり高い確率で売買成立となります。
梱包発送に関しても良い評価をもらっています。
レビューが高いと、価格が他より高くても売買が成立することがあるので、大切かなと思います。
空気を読むこと、損しても元を取ること...泥臭いけど、メルカリでは大活躍です。