メルカリで販売している商品にオファーが来ました。

 

オファーはよくあることですが、以前はこうした厚かましい値段交渉に目くじらを立てていました。

 

今はイライラしないよう、20%以上の値引きオファーが来たら自動的に断るようにしています。

 

それでも欲しい人は食い下がってくるので、なるべく10%前後の値引きで折り合いをつけています。

 

順調に売れているのですが、今日は「この人とは絶対取引したくない」という人に出会いました。

 

レビューなし、最近登録した人が、「この商品を83ドルで、送料は同じでどう?」と聞いてきました。

 

この商品は140ドルなのに、50%近い値引きを要求されたので、即答でお断りしました。

 

メリカリの交渉術や常識を身につけてから出直してほしいくらいイライラしました。

 

しかもレビューがない人との高額商品のやり取りは正直苦手です。

 

レビューを書かない人が圧倒的に多く、自動的に取引終了まで放置する人が大半だからです。

 

とりあえず聞くだけ聞いてみるVS失礼な値引き交渉は最初からしない

 

私は前者の感覚に慣れたようで、まだまだ後者派。。アメリカのメルカリに全然慣れていない私でした。。