月末が近くなると家計簿つけるたびにため息が出ます。
今月も食費がすごかった。
あれ?先月も?と言われそうですが先月は687ドルで今月は700ドル越え。
予算は650ドル
元々かなりお高め設定なんですが。。
ここに引っ越す前から物価が高いよとは聞いてはいましたが、想像の上をいく上に更にインフレも重なりセーブしているつもりでも今月は700ドル越え。
無駄に購入したものを除けば650ドルぐらいで着地できたけどセールがあると調整が難しい
節約のためにお店のハシゴをしていたけど最近はガソリンも高いのでガソリン代を考えて少なめにしています。
でも無駄なお金を使わないようにとは思いながらも支出が多くて、途中旦那の爆買いにイラッとしたこともあります…
どこを削るかとなると、食費←これ無理でした。特に外食費を減らすべく、なるべくおうちご飯を頑張りました。
忙しくて無理な時には今までは外食でしたが冷凍ピザで対応など、今月は家族でお出かけした時にテイクアウトしたバーガーキングのみの外食にとどめました
外食って楽だけど、高いので今は控えめでやっていこうかなと思っています。
来月こそ650ドル以下でやりくりしたいです