2月は一年で1番短い月なのに、支出の嵐がなぜか月末に集中してしまいました。


まず水のディスペンサーがある日、うんともすんとも言わなくなりました。


電源のオンオフ、色々試しましたが全く動かず。


仕方ないので旦那がカスタマーに電話したら、修理とかの話ではなく買い替えとなりました〜ゲロー


割引するわと言われたらしいけど本体価格120ドルちょい+送料。。


更に大雪が降ったせいで、車の下の部分を溶けてガチガチに凍った雪の塊にこすってしまい、カバーみたいなのが取れてしまいましたポーン


泣けるわー。


修理箇所を見るだけでお金がかかるので全体の修理額は未定ゲッソリ


今日か明日には連絡が来るようです。


ただ、私も旦那も車が日本車なので大きなダメージは今のところ全く出ていません。


もうこれには本当に感謝。


最初の車も前の旦那の車も某アメリカの大手自動車会社の車だったけど、よく壊れた。


最後は電気系統をやられて”価値なし”まで下がったからね滝汗


でもこの立て続けの出費にため息でるわゲッソリ


今日は家で大人しくエスプレッソを淹れてアイスカフェラテでも作りますラブ