引っ越してきて以来、Costcoに週1で通っていますが、10月のCostcoで使った金額を出してみました。

 

合計金額

 

477.06ドル 

 

結構使っています。

 

毎週購入するのは

 

牛乳、卵、野菜、果物で、その他に肉、魚、パンなどを必要に応じてちょこちょこ購入しています。


他のスーパーよりかはお得なのですが、Costcoは1つ1つが高いので購入するときに

 

1. 腐らせずに使い切る

2. 保存用以外は1か月で使い切る

3. 早めに購入しない(チーズ、バター、製菓用のチョコレート、砂糖などはなくなってから購入をします。)

4. パントリーをいっぱいにしない

5. 冷凍庫に入らない買い物をしない

 

を心がけています。

 

以前は、買い過ぎてしまうとガレージにある冷凍庫に入れることもありましたが、今はキッチンにある冷凍庫に入るまでしか購入しません。

 

理由は、引っ越しで使い切れなった食材も多く、無駄にしてしまったから。


ここは以前より物価も高いし、沢山買い込むより必要な時までギリギリ待って買うように方向転換しています。

 

それに買い溜めすると意外にあることを忘れてしまうので。。


パントリーも同様の考えでいっぱいにせず余裕を持たせています。

 

Costcoによく通うからこそ上記のことに気を付けて付き合っていこうと思っていますウインク



↑こんな感じで毎週ちょこちょこ購入しています。