妹①からの電話。
何だろう?って思ったら「やっぱりこっちに遊びに来たい。私の誕生日だし。どう?」って聞いてきました
あれ?前回の話で状況が大きく変わらないなら無理と話したのに
「やっぱり来たい。私の誕生日だし。」って。ゴリゴリに押してきました。
「うーん」って対応をしたら、「私の誕生日だから来てくれ!って快く迎えてくれないならもういいよ。」って言い出し←情緒不安定なのでこんな言い方しかできません。
「何言ってんの?あなたの誕生日は来年も来るでしょ!来年私達が例えここにいなくて家族で来ればいいじゃん」って思ったのですが
妹夫婦はそこまでコロナのことは心配ではないようで、要は私たちが受け入れるかどうかの問題になっていました。
旦那も妹の「私の誕生日だから」とゴリゴリに押されると断りにくいようで、「飛行機とかの心配よりもディズニーに行く方が心配だから、他の場所に行くなら瞳も安心すると思うけどと言うし」
喧嘩売ってるのか??とイライラしましたが
結局、ディズニーは妹家族のみで行ってもらうことでOKを出しました
旦那も「私の誕生日に!!」と特別感をゴリゴリ出してくる情緒不安定の妹に、最後はもう来るなら来てもいいんじゃないって気持ちに傾いてしまい、残る反対派は私だけになってしまったから。
旦那。。。戦力どころか敵に寝返るという。。。ね
コロナだからが通用しない人たちに1人で戦うのは正直しんどい。
取りあえず来るなら子供のスプリングブレイクは外して欲しいと伝えました。
そしたら「大丈夫、私の誕生日に合わせていくから~」って。
ラッセルの誕生日に合わせるってことは皆無なのねぇって思いました。
もうね、このコロナが終息しない中で、色々な食品アレルギー持ちの、ついでに片付けもできない、自閉症のラッセル(ラッセルが苦手なのではなく、ラッセルの面倒を人に任せる妹夫婦)を連れてやって来る妹夫婦を理解しようとしてはいけないわ。
1週間嫌だなぁって思っていたら、さらに。。。追い打ちをかける思いもしない展開が待っていました
書いていてイライラが増してきたので③で書かせてください・・・