それは遺言書とゴットマザー。
ゴッドマザーとは、子供たちの女性の後見人です。
我が家で言うと、私たちに何かあった場合、2人の子供の面倒をみてもらう人です。
これは妹②にお願いしました。
ちなみに、私たちは妹①の子供の後見人です。
不謹慎だけど、コロナに感染し亡くなる可能性も今の状況では0ではないし、人生何があるか分からないので急遽作成することにしました。(まだやってなかったの?って言われそうですが
)

旦那と内容を考えていると子供たちを残して先に亡くなってしまう不安を感じました。
勿論、すぐに私達に何かあるというわけではありませんが、もしいなくなってしまったらこの子達は大丈夫だろうか?って。
妹②も優しいし意地悪なことはしないと分かっていますが、でもなんだか遺言書を考えるだけで悲しくなってしまうのは私だけかな?
旦那は、そこはあっさりしていて、別にこれを書いたからって何かあるわけじゃないし、今不安になっても仕方ないってドライな対応だけど、ママってそうはいかないような。。。(私だけかな?)
ちなみに作成、作成と言っていますが、我が家の遺言書はいたってシンプルです。
だって大した財産がないから

改めて平均以下なんだなぁって思い知らされました

これを必要とする時期がずっとずっと先になりますように。。