先週、持病が悪化して大変な思いをしましたが、水曜日あたりには、多めの薬で目眩や痛みがかなり無くなったので徐々に生活を戻していました。

でも昨日、早朝から仕事を少し、そのあと予想外(2時間)に長かったミーティングに参加、家事も少し、子どものピアノの練習、送迎などなど、普通よりは加減をしたつもりでしたが、夜8時ぐらいから体調が悪くなり

あの悪夢が夜遅くにやって来ました。

旦那も7時から10時半までマスターのクラスを取っていったので、声を掛けるのも悪いし、ひたすら痛みに耐える時間を過ごしました。

治りかけたと思ってたのに、あっという間に前と同じになってしまいました。

でも、いつまでも旦那に負担は掛けれないし、旦那では対応できない日本語補修校の課題もあるしで、気持ちだけは焦ります。

無理をしないでとよく言われますが、バランスが上手く取れなくて悩みます。

今は夜中の2:30過ぎですが、体調が落ち着いたので明日の日本語学校の準備だけはしておこうと思います。