SK-IIを使っている間は高い化粧品なのでバシャバシャ使うのがもったいないとか、効果ってあるのかな?と思っていましたが
変えてみてその良さを実感しています。
私ぐらいの年齢では肌がしっとりする、化粧のノリがいいとかより、たるみだったり、シミ、しわが薄くなるとか減るとか、毛穴が目立たなくなるということの方が大切になります。
若い時はちょっとお化粧のノリがーなんてかわいいことを言っていましたが、今はお化粧でカバーできない(あんまり変わらない)ほど酷くならないように老化を抑えることに必死
それを考えると、SK-IIはいい仕事をしてくれました
ラン〇ムにしてから肌の衰えを感じたのは、ラン〇ムのせいではなく、ただ単にSK-IIがいい仕事をしていただけなんだなぁって。
変えてから初めて気が付いています。
更に今使っているラン〇ムは、お肌に合わないだけでなく、香料にもやられております(これが1番しんどい)
たまたま使っているお化粧品の香料が合わないだけで、このメーカーがダメというわけではありませんが、もう匂いが一昔前のお化粧品(昔お母さんが使っていたような)で、調子の悪い時に使った時には、その匂いで更に調子が悪くなり、嘔吐しそうになったくらいでした。
でも勿体ないの一心でなくなるまで頑張って使っています。
こんな高いお化粧品を合わないからとりあえず消費の為にガンガン使うって切ないです。(お財布的にもかなり泣ける)
。。。。とは言ってもSK-IIは高いので今のお化粧品にしたわけで、またSK-IIに戻せば、基礎化粧品だけで毎月最低100ドルはかかってしまいます。
あれこれ試すにはお金の面で厳しいし、年の割には綺麗な肌をキープしている妹はもっと高いドモホルンリンクルのセット、元の顔は綺麗だけど年齢より老けて見える姉はオールインワンジェル。
申し訳ないけどどちらも参考になりません
友達に聞いてもそれこそみんなバラバラ。(肌質違うから当たり前ですが)
誰として同じものを使っていないため、参考にならず。。。
私が使っていいと思ったSK-IIをなんとか継続して使うか、それとも化粧品ジプシーへ戻るか。
諦めるか。。。
何歳になってもまだ諦めたくないと必死な私です