実は先月。。仕事が後半忙しくて家計簿全くつけていません

使い過ぎたらダメよーって心のストッパーは毎回買い物をする度に一応動いていましたが、どの項目にいくら使ってる?となるとそこら辺はらどんぶり勘定になっていました。
月末に旦那と私のクレジットの支払いを済ませて残った金額をセーピングへ動かすのでざっくり、ほんと、ざっくりなら分かるんですけど正確ではありません。
さて、そんな超適当な先月の貯金額は。。
多分1030ドルほど
(私のお給料はカウントしていません)


本当は1200ドルぐらいいってもいいはずなんですが、お化粧品とか義弟の携帯代を立て替えたりで、伸びませんでした。
今月は今のところ家計簿をつけています

今月こそはと思うのですが、今月は子供の学校用品を購入しないといけないし、多分に弟の携帯代も立て替える必要がありそうなので、さほど伸びないかな?
しかも来月あたりから800ドルほど減るので今までのような丼ぶり勘定では、支出は把握できないと思います

今月から心を入れ替えてしっかり家計簿をつけていこうと思います
