今月もコスコのドカ買いをやってきました。
今日は買ったなーーなんて思って前の人のカーと後ろの人のカートをみてびっくり。。
我が家の倍はありました。。。しかも1世帯だけで。。
ここはドカ買いの国でしたね。。。
話は戻って今回は封印していたマフィンも誘惑に負けて買ってしまいました。。。
とりあえず買ったものは。。。
卵 36個 3.99
小麦粉 9.49
牛乳 2ガロン 6.68
バナナ 1.99
バナナ 1.99
バーガーバンズ 16個 2.59
食パン 2斤 3.79
冷凍ブルーべりー 9.49
冷凍白身魚 13.99
牛ミンチ 20.69
冷凍とり胸肉 17.59
マフィン12個 6.99
豚フィレ肉 16.61
税金 2.90
合計 118.78
1回の買物で100ドル超えです。。。
本当に節約???って感じですが肉系、魚系の質と価格はコスコがダントツです。
また今回は家でクッキーなどのお菓子を焼くことも多いので小麦粉の2パックセットを買いました。
バターも次回買物に行く時には買い足そうかなって検討中です。。。
食費を320ドルと高めに設定していますが、しょっぱなからこんなに使って大丈夫かしら。。。
残金201.22です。
明日は、普通のスーパーで独立記念日用の食材のオレンジジュース、ベーコン、コーヒー、炭酸飲料、チップスと来週用の材料、人参、豚ミンチなどを購入予定です。
明日も買出しDAYです!!!!
今日は買ったなーーなんて思って前の人のカーと後ろの人のカートをみてびっくり。。
我が家の倍はありました。。。しかも1世帯だけで。。
ここはドカ買いの国でしたね。。。
話は戻って今回は封印していたマフィンも誘惑に負けて買ってしまいました。。。
とりあえず買ったものは。。。
卵 36個 3.99
小麦粉 9.49
牛乳 2ガロン 6.68
バナナ 1.99
バナナ 1.99
バーガーバンズ 16個 2.59
食パン 2斤 3.79
冷凍ブルーべりー 9.49
冷凍白身魚 13.99
牛ミンチ 20.69
冷凍とり胸肉 17.59
マフィン12個 6.99
豚フィレ肉 16.61
税金 2.90
合計 118.78
1回の買物で100ドル超えです。。。
本当に節約???って感じですが肉系、魚系の質と価格はコスコがダントツです。
また今回は家でクッキーなどのお菓子を焼くことも多いので小麦粉の2パックセットを買いました。
バターも次回買物に行く時には買い足そうかなって検討中です。。。
食費を320ドルと高めに設定していますが、しょっぱなからこんなに使って大丈夫かしら。。。
残金201.22です。
明日は、普通のスーパーで独立記念日用の食材のオレンジジュース、ベーコン、コーヒー、炭酸飲料、チップスと来週用の材料、人参、豚ミンチなどを購入予定です。
明日も買出しDAYです!!!!