日本のドラマをたまにネットで見ていますが、気になるのがFirst Class。

実はこっちに住んでから、駐在の奥様方と話が余り合わない気がして交流を持っていません。

全てがそうだとは思いませんが、マウンティングが垣間見えてしまって苦手なんです。

旦那のステイタス、子供の能力、経済力、住んでいる家、バケーションの過ごし方などなど。。

貧乏家の我が家ではどれも最下位レベルです。

ただ、私も実はマウンティングしてたんです。

この人よりはまだマシかな?みたいな。。

だからその人の旦那が社会人になって我が家の旦那より安定した仕事に就いたって聞いた時に、なんだか負けた気がしたことがあります。

随分心の狭い話ですが、実際に狭いです。

絶対追い越すことの出来ない相手には早々と白旗を上げるのに、下だと格付けしていた人が自分を追い越すと素直に喜べない。

first classを観ていると、自分の心の汚い部分と同調して恥ずかしくなります。

幸せならそれでいい。。それなのに。。ね。。

いつかそんなに心が狭い時もあったねって笑い話にしたいです。






iPhoneからの投稿