3月の大出費は我が家の銀口座高に大きく打撃を与えています。

母親から貰ったお金は日本の口座に残してきました。

当初は換金しようかと思っていましたが、母に仕送りがこちらからでは手数料の関係もあって勿体無いので何か持ち出しがある時にはここからという思いから残してきました。

昨日、飛行機代などのクレジットの支払いを済ませたらあっという間に口座のお金がなくなってしまいました。

当初の予算推移より一気に下がってしまったので少し怯みましたが3月末で予定していた通りといえばそうなります。

今週末にはまだ提出していない例のタックスリターンの支払いも待っています。

あてにしている旦那の月末のバイト代は暫くは入ってこないことが分かり(4月始めにもらえると思っていた)当面は旦那の定期的な仕事の収入のみとなります。

3月はそれにもってきてKENの半月のデイケア代、私の見込み収入が殆どなかったことも起因して収入-支払い=低収入となってしまいました。

4月予算は再度見直しが必要なようです。

しばらくは400ドルの帰省費用の貯金はSTOPです。

私のへそくりに入れる金額も当面はなしで少なくなった銀行残高を増やす方向で動きたいと思っています。

今のところ旦那も残業を出来るだけやってくれているので来月は少し楽になるかな?と期待していますが、まだ4月も始まったばかりなのでどうなることやらです。

生活は安定しないし、貯金も目減りの一途ですが幸せではないのかと言えば幸せなので良しとしたいです。

3月の経験は少しは私に響いているのでしょう。。

節約を心がけ日々生活していきます。