今月は、少し締めるという意味で

タイトに設定しました。

理由は、旦那の学校が夏休みに入ること
    無職のためもっと節約する必要がある
    タイトにすれば、それなりに成果が出るということで
スパルタ家計簿でやっていきます。
節約をするにあたって

節約箇所 電気、食費、子供費、日用品を中心にやっていきます。

電気はどうしても昼間のエアコンが必要なので(特に旦那)

旦那がいないときだけ、こまめに消しています。(温度も上げています)

食費、1ヶ月の買出しを極力減らし、ある食材で作る。

子供費、KENのベビーフードを極力買わない。お菓子安いのへ切り替え
    必要なものだけを吟味して買う

日用品、1ヶ月単位に切り替え(大量買いしない)特にキッチンペーパーなど

上記項目を含めて今月予算です!!

固定費 

家賃    1100
携帯    169
家保険   70
車保険   123.12
電気    125
他      30

流動費 
食費    50
交際    95
交通 メトロ 150
デート    70
日用品    45
衣服、美容  80
子供     150
その他、特別 120
洗濯     25

合計    2324.28ドル

できるかな???