今月は子供費用を月初めからガンガン使ってしまい
残が30ドルちょっとだったけど、
どうしてもKENのおむつが必要になったので
クーポンを持ってWALMARTに買い物に行ってきました。
本当はいつも行くGIANTで済まそうと思ったんだけど
118枚入りで34.56ドルもしたので
WARMARTまで行ってきました。
このお店までは車で10-15分で着くので
GIANTと余り変わらないので行くには問題ないけど
お店が大きすぎるので時間がやたら掛かって
何かまとめて買う時以外はなるべく利用はしていないけど
オムツ系は安いので最近はdiaper.comの通販も辞めて
ここで買い物をしています。
お目当てのオムツはなんと24.94ドル(税抜き)でした。
さらに1ドルオフクーポンで23.94+TAXでした。
1枚21セント弱・・
安い
そして母乳用のパッドも買って合計33.89ドルでした。
あとは冷凍ブルーベリーなどを買って食費合計は13.67ドル
今月の食費もかなりのハイペースで更新中なので
安いものを買うのではなく必要でやすいものを買うように
シフトしていかないとと思っています。(いつも思っていはいるのだけどなかなか
)
残が30ドルちょっとだったけど、
どうしてもKENのおむつが必要になったので
クーポンを持ってWALMARTに買い物に行ってきました。
本当はいつも行くGIANTで済まそうと思ったんだけど
118枚入りで34.56ドルもしたので
WARMARTまで行ってきました。
このお店までは車で10-15分で着くので
GIANTと余り変わらないので行くには問題ないけど
お店が大きすぎるので時間がやたら掛かって
何かまとめて買う時以外はなるべく利用はしていないけど
オムツ系は安いので最近はdiaper.comの通販も辞めて
ここで買い物をしています。
お目当てのオムツはなんと24.94ドル(税抜き)でした。
さらに1ドルオフクーポンで23.94+TAXでした。
1枚21セント弱・・
安い

そして母乳用のパッドも買って合計33.89ドルでした。
あとは冷凍ブルーベリーなどを買って食費合計は13.67ドル
今月の食費もかなりのハイペースで更新中なので
安いものを買うのではなく必要でやすいものを買うように
シフトしていかないとと思っています。(いつも思っていはいるのだけどなかなか
