今月はフードスタンプやWICのお陰で食費が本当に助かっています。

WICだけだとどうしても180ドル近くまでいってしまいますが

フードスタンプのお陰で支給された16日以降からは

お菓子以外は食費は掛かっていません。

食費は旦那のランチ代を含め130.27でした。

来月は30ドル以内で収めたいと思います。

フードスタンプの支給額は約360ドルと我が家の

通常の食費と比較してもかなりゆとりがありますが

だからといって高いものを買うのはやっぱり気がひけて

いつもお買い得商品を買っています。

でも通常ならスルーするものも買えるので

結構嬉しいですラブラブ

通常ならスルーするもの・・・それは

生のエビとカニカマです。

エビは大きくてプリプリしていますが

3食分で10ドルちょっと掛かってしまうので

以前の我が家では余り食卓にはのぼっていませんでしたが

来月は4食くらいエビ料理が作れそうです。

実は妊娠出産してからお肉があまり食べれなくなり

私個人としては魚がいいのですが、高いし

お肉大好きな旦那には申し訳ないので私は肉料理に付随する野菜などを食べていました。

魚介類はお肉に比べて高いのでフードスタンプがある今だけ

贅沢に買わせていただきます音譜

来年は旦那もフルタイムの仕事をしながら学校へ通う事を検討しているので

いつまでこれが支給されるかは分かりません。

本当は国の制度に甘えないで独立しなくてはいけないですね。