旦那ママ今日の夜に帰ってきました。
かなり満喫したらしくて、とっても楽しかったと言ってました。
私もママがいない間かなりゆっくり出来たので
お互いにこの2日の休日は良かったのかもしれません。
ママはベイビーと離れていた事が寂しかったみたいですが・・・・
ベイビーにつきっきりで家事は全く無視みたいですが
既に食費でイライラ気味だったので、家事をどっちが。。なんてもうどうでもいいです。
ママも余り孫と一緒に過ごせないから今のうちに
沢山過ごしたら良いのではないかとプラス思考
でもママの子育て論にたまにイライラ

直射日光もがんがん当てるし、うつぶせ寝がいいのよ~と
夜以外はうつ伏せにするなど・・・
昼間は監視してるからうつ伏せでもいいけど夜は勘弁だわ
でも従兄弟のおばさんもうつ伏せで育てたって言ってたのよ
と私が正しいオーラを出してました。
でも数年前からそのやり方は、ダメになってるんです。
まぁ十数年以上前の子育て経験なのでそこは仕方ないですが・・
あと1週間ちょっと
なるべく穏便に進むといいなぁ~
かなり満喫したらしくて、とっても楽しかったと言ってました。
私もママがいない間かなりゆっくり出来たので
お互いにこの2日の休日は良かったのかもしれません。
ママはベイビーと離れていた事が寂しかったみたいですが・・・・
ベイビーにつきっきりで家事は全く無視みたいですが
既に食費でイライラ気味だったので、家事をどっちが。。なんてもうどうでもいいです。
ママも余り孫と一緒に過ごせないから今のうちに
沢山過ごしたら良いのではないかとプラス思考

でもママの子育て論にたまにイライラ


直射日光もがんがん当てるし、うつぶせ寝がいいのよ~と
夜以外はうつ伏せにするなど・・・
昼間は監視してるからうつ伏せでもいいけど夜は勘弁だわ
でも従兄弟のおばさんもうつ伏せで育てたって言ってたのよ
と私が正しいオーラを出してました。
でも数年前からそのやり方は、ダメになってるんです。
まぁ十数年以上前の子育て経験なのでそこは仕方ないですが・・
あと1週間ちょっと
なるべく穏便に進むといいなぁ~