今日も寒い一日となったメリーランド
いつまで経ってもフードスタンプと低所得者用の申請が受理されないまま
来週はいよいよ検診日
旦那が朝から担当者へ連絡をしたところ
フードスタンプは却下、低所得者用保険は番号のみ出ているとのこと。
何故却下なのかと言うと旦那が学生だった為(子供がいれば貰えるそうですが)
最初の判断が誤っていたらしく、貰えそうなのは低所得者用のみとなってしまいました。
かなり残念ではありましたが、低所得者用だけでも残って良かったと思うことにしました
それと同時に今まで保留にしていたWICプログラムの申請をしようと思っています。
予算は取り合えず125プラスで訂正しました。
今月は比較的お店もスローながら収入予定より上回っているので
125ドルの穴埋めは出来そうです
ただ私も来月がギリギリ働けるラインとみているので
2月以降の収入が0になるのは必至
今の様にあちこちお茶等優雅な事をしている場合ではないと思います。
仕事をしてない時に感じた焦燥感をぶり返さないように適度に息抜きと
赤ちゃんが生まれるまでにしておかないといけない事を
しようと思っています。
我が家の予算は長期、短期に別れていて正直毎月修正を行っています
結婚して2年が経ちますが、まだまだ支出の把握が出来ない(旦那も学生だし)
のでいつも修正しながらそれでも問題ないかチェックをしています。
日本に居た時にはもっと先が見えていただけに今は手探りなようにも感じ
いらいらする時もありますが、今の時間を大切に過ごして行きたいと
思います

にほんブログ村