子育てで悩んでいる方へ

 

子育てで悩んだりすることはありませんか?

 

この前、「子供と一緒にお風呂に入って良いのは何歳まで?」というような話を聞きました。

 

自立心を身に付ける為に云々…というような話を見て、「私の家も~!」と思ったそうです。

 

 

 

そういう話は山ほどありますよね。

 

例えば幼児の頃、オムツを早く外そうとしてトイレトレーニングを頑張ったり…。

 

「早く外れた方が良い!」と何かで見たり聞いたりすると、「他の家に比べて私の子供は遅れているのかも…」と焦ってしまったりすることもあるようです。

 

 

 

でも、ちょっと考えてみて欲しいのです。

 

お風呂に一緒に入るのを止めただけで自立心が伸びますか?

 

オムツを早く外すことが、子供にとっての幸せに繋がりますか?

 

 

 

大人になってもお風呂に一人で入れない人がいるでしょうか?

 

いつまでもオムツをしている大学生がいるでしょうか?

 

お風呂に一人で入ったり、オムツを早く外すと立派な大人に育つのでしょうか?

 

 

 

子育てに悩まれている多くの方が育児書を読まれたりするそうです。

 

そんな時も少し考えて頂きたいのです。

 

育児書通りに育てると、必ず立派な大人になるのでしょうか?

 

そもそも、どんな人間に育てたいのでしょうか?

 

 

 

子供の為に勉強することは悪いことだとも思いません。

 

その子のことを思っての行動なので、愛情があることは良いことですよね。

 

人は環境によって育ちます。

 

故にお風呂に入ること、オムツをすることが、成長の過程で影響を与えることがゼロだとは思いません。

 

 

 

ただ、人生の内でお風呂やオムツが大きな要因を占めるでしょうか?

 

子供にとって一番大きな環境の要因は何でしょう?

 

 

そう、子供の成長に一番大きく関わる要因は、いつも身近にいる親の存在です。

 

「子は親の背中を見て育つ」などと言います。

 

その親自身が、何かに依存して迷っているのであれば、子供に人生に迷わない方法を伝えることも出来ないのではないでしょうか。

 

 

 

「〇〇さんがこう言ってたから…」とか、「世間ではこう言われているから…」などと周りの意見に従うだけでは、他人の人生を生きていることになってしまいます。

 

一方、「こうあるべきだ!」とか「こうしなくては!」というような凝り固まった考え方の大元にあるものが自分のエゴであったなら、自分自身の持つ色眼鏡を子供に継承していることになります。

 

 

 

他人の物差しでもなく、自分の物差しでもなく、「この世の道理」に沿って生きることが大切だと思うのです。

 

「それも他人の物差しじゃないか!」と思われるかもしれません。

 

仏教では「無我」などとも言いますが、「無我」故に誰の物差しでも無いのですよね。

 

「無我」というのは、この世の道理の話です。

 

 

 

「無我の境地」とか「空」などと呼ばれるものは思考だけでは到達出来ないものですが、まず頭で理解するところまででも少し時間がかかります。

 

ただ、そこまで知ると、確かに「この世の道理」だということも解っていきます。

 

すると、お風呂のことやオムツのことを誰から聞いたわけでなくとも、芯とするべきは別の所にあるということが自ずと解るようになっていくのですよね。

 

 

 

同じことを言いますが、子育てに迷うことが悪いわけではありません。

 

誰しもが迷って生きているのだから、自分以外のことで迷うのも当たり前なのです。

 

迷わずに生きていく為にどうすれば良いのかというと、目的地に続く道を見つければ良いだけです。

 

後は道に沿っていけば良いだけですよね。

 

ただし、その道が間違いなく目的地に繋がっていることを何度も確認する必要もあります。

 

 

 

迷ったからこそ、道を求める心も湧いてくるわけですが、迷ったままで人生を終えるのは勿体無いと思いませんか?

 

「この世の道理」が腑に落ちてくると、自分の人生に迷わなくなるだけでなく、子育てのことを何も学んでいなくても、対処方法が解るようになったりもします。

 

これがまた不思議で面白いところでもあるのですが、感情の波に飲まれることも減っていきます。

 

躾で大切なのは、感情のままに怒らないことです。

 

それが可能になるのも、「この世の道理」というものを学び実践していくことで自ずと身に付いていくものなのですよね。

 

 

 

ちなみに私は宗教家でも何でもありません。

 

整体の師であり、心の師でもある松井先生が説いてくれたものは、「生きている人間が幸せに生きる為の教え」です。

 

迷ってばかりだった私が、人生に迷わなくなったのは、松井先生が開催されていた心の勉強会に参加するようになってからです。

 

一応お伝えしておくと、松井先生も宗教家ではありません。

 

 

 

宗教と聞くと、何かを盲目に信じるような怪しいイメージがある方もいるでしょう。

 

ただし、仏教というのは人生をどう生きるかという学問であって、本来は何かを盲目に信じるものでは無いのですよね。

 

松井先生が倒れられてから、私が心の勉強会を担当するようになって6年目になりました。

 

 

 

子育てに迷う人、生き方に迷う人、そんな方々に迷わない道というものを伝えるというのは、とてもおこがましいことですが、私が松井先生の教えで救われたように、誰かの助けになれば幸いです。

 

明日は三軒茶屋会場にて、心の勉強会特別編が開催されます。

 

◆◆◆心の勉強会特別編の詳細◆◆◆

 

★日時:2月25日(日)10時半~13時 ※終了時間は多少オーバーすることもあります。

 

<仏教編>

・仏教の善と悪

・自己中心性

・人間の本性

 

<気功編>

『調息・調心・調身』

肉体と精神を相乗して調えていく呼吸法、瞑想法、坐禅など。

 

※内容は予定です。

※時間があれば最後に質問タイムも取ります。

 

【参加資格】

どなたでも参加可能です。

 

《詳細&申込フォーム》

https://www.kokoben.com/kouza/tokubetsu/

 

 

 

参加出来ない方は、以下のメルマガでも心のお話をお伝えしています。

 

【健康を得たい人に必須の「心気体」3つの秘密】

https://www.reservestock.jp/subscribe/73250

 

※メルマガに登録された方には、Zoomでのお話会など、遠方の方でお参加可能な勉強会のお知らせなども配信させて頂きます。

 

 

 

誰でもどこからでも参加可能な毎回完結のアットホームな勉強会です。

 

子連れでも参加可能ですので、お気軽にご参加して頂ければ幸いです。

 

子育てに悩んでいる人にこそ、学んでいって頂きたいと思います。

 

 

 

★最短5日間で整体講座が開催可能

◆日本おうち整体協会公式サイト

⇒受講された方の感想動画はこちらから

 

★素人からゴッドハンドを目指せる気功整体講座

◆松井式気功美容協会公式サイト

⇒松井式受講生さんの感想はこちらから

 

★仏教と気功が学べる心の勉強会

◆心の勉強会公式サイト
⇒見方を変える心のお話カテゴリ

 

 

★☆★☆★☆★ 【心の勉強会スケジュール】 ★☆★☆★☆★

 

2月25日(日)、仏教の人間学「唯識編」

心の勉強会(特別編)申込みフォーム

 

3月11日(日)、仏教数秘編「8の話」

心の勉強会(探究編)申込みフォーム

 

3月14日(水)、菩薩の道と仏の道
気功と仏教の入門講座申込みフォーム

 

ペタしてね読者登録してね