マスクを着用していることも関係するのか、暑いと呼吸が乱れがちになり、なんだか心臓の音が大きくなってくるような

暑くて息が苦しくなると動悸が連動してるってこと
何かに似ているこの感覚は
過呼吸
になりかけるとき



気づいてからは職場では環境に良いとされる28℃の設定を無視(笑)
自宅では少しでも暑いと思う日はエアコンをつけっぱなしにすることに

それだけで安心感があります。
人によって苦手な環境はあると思いますが、自分にあわせて過ごしやすい環境作りをすることは大切かと思います

定期通院で、普段から気になることや不安なこと、独自で工夫したりしていることを先生に聞いて、答え合わせをする。
ひとつひとつ、軌道修正したり、進んだり、時には戻ったり…走り出したり、暗やみに突入したり、それが私の人生と、毎日のこと。

