月曜日に起きれなくて、仕事にいけませんでした。

薬はちゃんと飲んでいます。


火曜日も仕事に行けませんでした。


薬はちゃんと飲んでいるのに‥









なぜ‥なぜ‥


また心療内科に行って診察を受けました。
先生がおっしゃったひとこと。









でしょうね。










え?でしょうねって?先週、薬を飲めば大丈夫って‥おっしゃいませんでしたか?









今思えば、先生との会話も、ちゃんと話して聞いているようで、私の頭がうまく回転せずに、理解していなかったのかもしれません。



なんと、
一ヶ月自宅で休養するように、診断書を書くと言われてしまいました。
とっさに、私は2週間にはできませんか?と休養期間を短く値切ろうとしたのです(笑)
だって、そんなに休んだら、仕事が、仕事が‥あれもこれもしなきゃならないのに、みんなに迷惑かけるし、具合悪い人にみられちゃうじゃないか!!!









無駄なあがきでした。結局、一ヶ月の診断書をいただきました。
内容は
病名  不安障害
対人緊張感や気分の落ち込みなどにより、仕事が困難なため自宅療養が必要です。
的な内容でした。

うつ病やパニック障害とかじゃないんだ?
心の中ではそう思いましたが、聞くことはできませんでした。

そして、

( ̄Д ̄;) ガーンとショックを受けるのと同時に、心のどこかで、ホッとしたかのもしれません。




つづく