山をなめんなよ | たなべみか出張所

たなべみか出張所

山伏ガール(自称)霊山登拝道!
旅と巡礼大好き!

山伏の旦那に誘われ、初めて若杉山に登山してきました。

 

 
 

 

 

事前情報は片道1時間(往復2時間)ほどで

標高は1021m。

 

割と登りやすい山で絶景が拝めると。

 

11月の山なので頂上付近が寒かったらどうしようと裏起毛つきの普段着(なぜそれ)で登ったらこれが大失敗

 

暑っ!!!!滝汗

 

あと山中は日除けがほぼないので日を浴びました。帽子も忘れました。

 

 

自宅に戻ったらそれが原因と思われる軽い頭痛になり猛省ゲロー

 

これは山をなめんなよ!

と、自業自得。

 

それはさておき

 

若杉山自体はとても整備されていてアップダウンもあまりないとても歩きやすく楽しい

お山でした。

 
 

 

この広い範囲の草刈り、どこのどなたがされたのか存じませんがありがたいです。

 

頂上付近から見ると

ミステリーサークルのように刈られていました。

UFOでも呼べそうな広さ。

 

 

ただ、山乗大権現様の御堂方面は草刈りされてないようで道が見えずらく

 

危険なので途中で引き返して参拝できず。

 

次回の楽しみにしておきます。

 

山は人の手入れがないとだんだん道がなくなっていくので管理が超大変だと思います。

 

 
人の気配が全くなかったので熊よけの鈴とスマホに入れてる祝詞をガンガンに鳴らしながら登りました。
 
結局、誰ともすれ違わず登山していたのは
私らだけ。
 
山も360度見渡せて絶景で気軽に登れる山なのに。
 
 
感想としてはわずか1時間歩くだけで頂上では絶景が拝めてご褒美感があり登って良かったと思えるお山。ただ、車で若杉山登山口にたどり着くまで道が狭く集落もあるので、今向こうから車がきたらどうしようといった箇所がいくつかあり、本番の登山より難易度高めだと思いました滝汗