1月に関東から山陰の田舎に引っ越しをしました。
アメブロを登録していたメルアドのパスワードを忘れ、その上、光を解約したもんだから(うっかりそこのメルアドで登録したまま)パスワードの再発行ができずに、最終的にアメーバ運営とチャットでメルアド変更手続きをして、ようやくログインできました。
まさか、引っ越した後に都心がコロナ大騒動になるとは・・・・
引っ越した場所はコロナ前もコロナ後も人がほぼ歩いていないド田舎です。
そんな場所に引っ越ししたからといって幸いとも言い切れず、東京の企業から仕事をいただいている状況だったのですが、その企業自体がしばらくコロナの影響で休業なのでこちらも仕事がなくなりました(ギャー!)
毎月、定期的にいただいていた収入がいきなりなくなるというのは・・・・雑誌の廃刊等で数年前もあったけど、そのときよりかは落ち着いています。
固定費の見直しをたまたまして生活費を減らしていたのと(スマホを大手から格安SIMに変更等)田舎への引っ越しで関東でかかっていた家賃の3分の1になったのと、定期預金を解約してたので、しばらくそれでやりくりしようかと。
積立NISAでも始めようと思っていましたが・・・ちょっと保留で・・・・
まあ、なんとかなるでしょ。
手洗いやうがいを徹底していてもコロナにかかったときはしょうがないし
不安感でストレスを溜めるかどうかは自分対自分の内なることなので
ひとまずコロナ関連のテレビは見ない。
そもそもうちにはテレビないけど・・・・・・・