東京で熊野古道 | たなべみか出張所

たなべみか出張所

山伏ガール(自称)霊山登拝道!
旅と巡礼大好き!

東京で、和歌山県の熊野古道の気を
感じられるというので
王子駅近辺にある王子神社に参拝してきました。
朝からみぞれが降ってて寒かったけど。

東京の王子駅は時々電車で通るのですが
熊野の王子(御子神)と
繋がりがあるとは何ヶ月も気づかず・・・・
 
{E8971A73-1FEA-4BC2-8876-513C44FB3140}

 

{1E35B917-8317-4AD3-8261-B295CAA40A26}

 

 

{3173224D-7AE8-4923-A44F-F31EB8F2497A}

 

熊野本宮大社にいる神様とは

別だけど熊野からこられた神様だから

熊野古道の気を放ってるみたいです。



{A432EF90-526E-44B6-9C63-A69320C03D3B}

 

 

{9DC5FF1C-8E97-4A32-8D83-ED58A36D0ECF}

 

参拝しようとしたら、

おっちゃんが賽銭箱のすぐ脇で

大きな声で電話してて

(迷惑)

社務所に移動して

御朱印をもらったり御守りを見たりして・・・・。


やっと、おっちゃんの電話

終わったなーと思って本殿前に行ったら

ちょうどご祈祷中でした。


※画像は祈祷が終わった後の写真ですが。

 

王子神社の熊野古道といえば

{2861C05B-7136-4289-8430-46A0FCF3E7AA}
本殿から横の広場へ発しているらしいのですが
・・・・・・・・・・・・・・・
寒さの方に意識がいってよくわからず・・・・
 
後、結構なゴミが落ちまくってて
気になってしょうがない。
新聞とコンビニゴミがあちこちに。

ゴミをゴミ箱以外に捨てる人ってホント不快で....
シンガポールみたいに罰金刑作ってほしい。
 
ビニール袋は常備してるので
落ちてるゴミを拾えるだけ拾って
(赤ちゃんを抱っこするヒモも捨てられててちょっとざわっ)
社務所の神職に、ゴミ渡して
東京熊野古道に再トライ・・・・・

 

{A8A6B0F2-020B-4F6A-A9C3-D2460F1FD6B6}

 

熊野古道の気


熊野古道の気....?

{49735FE6-10A2-4FC0-9706-8937A25A20EA}
やはりよくわからない~
そもそも冬の熊野古道は歩いたことないし。
 
 
調べてみたら
熊野古道 伊勢路の気のようで
ああ、伊勢路コースは歩いてないせいかな?
 
中辺路だったとしても
気づけたかどうかは微妙だけど・・・w


 
 
※神社仏閣と食べ物しか
アップしてないインスタやってます。
 

 


漫画家ランキング