おはようございます!




昨日は朝から晩までずーっと雨の一日だったからか、
今朝起きて窓を開けた瞬間思いました。


「綺麗な朝だなーおねがい


と。




真っ青な空と、眩しいくらいの朝日キラキラ


息子は朝日の眩しさに顔をしかめていましたが、
雨の日の翌日の空は格別でした。






気持ちが沈むニュースが多かった1週間。

特に子どもに関する事件、事故は他人事とは思えず。
このblogをアップするのは週に一度だけど、
日々色んな思いが胸の中を駆け巡っています。




そんな中で、
スポーツ界は気持ちを明るくしてくれて、
メジャーリーガー大谷選手のサイクルヒットや、
サッカーの久保建英選手18歳のレアル・マドリードへの移籍決定、そしてなでしこジャパンのスコットランド戦勝利など、
やっぱりスポーツ界は元気をくれるキラキラ



日曜日の競馬の仕事をがんばろう!!!



と、意気込んでいたのですが。



『競走馬たちが食べている飼料から、禁止薬物が検出。
156頭が競争除外に。』


というニュース。

愕然としました。。。



禁止薬物???
156頭も出走できなくなるってどういうこと???



と、真っ暗闇に入った気持ちになりましたが、
ニュースを詳しく読んでいると、
馬を管理している厩舎の方たちに全く責任はない!
ということが分かり、
その点においてはホッとしました。
恐らく馬たちの体調も悪くなるわけではないのだろうなと。



今回禁止薬物が検出されたのは、
古くから利用されているカルシウム剤のサプリメントからとのこと。
飼料にサプリメントを混ぜて馬に食べさせるのが一般的なんですね。


薬物検査を受けたサプリメントのみ販売できるはずが、検査結果が出る前に(検査を受ける前に?)販売されたということで、、、
それなのに商品には、
検査を受けて、禁止薬物の陰性を確認していると印字されているということで、、、



基本的なことを怠らず、改善、徹底していただきたいです。


人間もそうだけど、
生産者の方を信用して食べ物を買うわけですから、
そこは、
何とかお願いしたい。




それにしても、検出された禁止薬物が「テオブロミン」と聞いて、それにも驚きました💦


私たちが日常口にしているチョコレートにたくさん含まれている、テオブロミンですよね??

それが禁止薬物に指定されているのですね。。

私自身はチョコレートが大好きなので、
その成分が、競走馬にとっては禁止薬物とされているとは。。。




まだまだ知らないことがたくさん。



今日の競馬は出走馬がかなり減ってしまったけれど、
こういう出来事を経て、
また明るい競馬界を観られるように、
応援していきたいと思います!!!








沈んだ気持ちのときは、よく息子の写真を見るのですが、
息子、
結構モテまして笑、
よく女の子から、

「手つなごー!」

と言われますニヤリ









正面から見ると、
女の子は満面の笑み。
息子は、すかした顔をしています笑


希望のかたまりのこどもたち。


君たちがたくさん笑っていられるように、
おとなもなるべく笑顔多めでがんばるからねー!








皆さんもステキな日曜日を星クローバー