今日も無事にラジオの生放送、終えましたーにこ
リスナーの皆さま~、いつもありがとう!





ラジオのコラムのコーナーでも話したんだけど、
日曜日に行われた、競馬の祭典、日本ダービーについて!

あまり競馬に興味がなくても、
ダービーに関しては、ニュースで見た方も多いかな???




東京競馬場には14万人近くのお客さんが集まっていました!
うらやましい
きゃっ(わたしは京都競馬場で仕事だったので。)

TOKIOの長瀬さんの国歌斉唱も、堂々と、伸びやかに、素晴らしかった!!!








そして。
今年のダービー馬は、3番人気、横山典弘騎手騎乗のワンアンドオンリーでした!
おめでとうございますきらきら!!




わたしは、3連単は外してしまったけど、
単勝を少ーし買っていたので、プチ当たりでしたにゃ









馬券を買う時って、


大事にする判断材料が皆それぞれ違っていて、
これまでのレース結果の分析だったり、調教(走りの練習)の良し悪しだったり、縁起のいい数字だったり、ただの好き嫌いだったり。

風水で!という人もいれば、ジンクスで!という人もいる。






今回のレースでは、
とてもおもしろい暗示を信じて買った人たちに幸が舞い降りました上げ上げ



『誕生日』がキーワード。



ご存知の通り、皇太子さまがご観戦された日本ダービー。






皇太子さまのお誕生日は、2月23日。

勝利したワンアンドオンリーも、2月23日生まれ!

さらには、横山典弘騎手も2月23日!!

極めつけは、ワンアンドオンリーのオーナーの前田さんまで2月23日生まれ!!!





こ、こんなことってあるのですねーーー泣





そして、ワンアンドオンリーという馬名は、

『唯一無二』という意味で、
今回ワンアンドオンリーの枠順は、

1枠2番。




すごい暗示です。。。
この日は、彼が勝利することが決まっていたようなはまりよう。。。



何を信じるかはその人次第だけど、こういう不思議なことが起こったりするのも競馬の魅力の一つですキャハハ







この馬の調教師は、
再来年調教師を引退される橋口さん(68)という方で、
日本ダービーは、20度目の挑戦で、2着が4度もあった中、
悲願の初勝利!!!
引退前に素晴らしい快挙です!


そのダービー2着だったハーツクライという馬の息子であるワンアンドオンリーで勝てたことが、また格別だったと思いますきらきら
そのハーツクライに乗っていたのも、横山典弘騎手。





競馬は、歴史や人々の思いを知れば知るほど面白いです。
馬たちは、癖や性格を知れば知るほど可愛くて仕方ないっにこハート





他のスポーツと一緒で、ルールや駆け引きなどが分かるようになると、
競馬も一層楽しいですよ!!

これからも、馬たち、ジョッキーたち、厩舎の方たち、
皆さんを応援していきたいですニコちゃん