2013年一発目は…

朗読劇+新春語合
「宮本武蔵~巌流島の戦い~」

演出 倉本朋幸
音楽 MOGMOS

◆劇場◆
日本橋公会堂(日本橋劇場)
住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目31-1

◆日程◆
2013年1月5日~6日(全4公演)
<1月5日 15時00分~開演~>
武蔵   / 廣瀬大介
小次郎  / 赤澤 燈
語り師  / 伊勢大貴
七色の声 / 三上俊

<1月5日 18時00分~開演~>
武蔵   / 伊勢大貴
小次郎  / 廣瀬大介
語り師  / 赤澤 燈
七色の声 / 三上俊

<1月6日 13時00分~開演~>
武蔵   / 赤澤 燈
小次郎  / 伊勢大貴
語り師  / 廣瀬大介
七色の声 / 三上俊

<1月6日 17時00分~開演~>
武蔵   / 廣瀬大介
小次郎  / 赤澤燈
語り師  / 伊勢大貴
七色の声 / 三上俊

※開場は開演45分前となります。
※本公演はマルチキャスティングとなります。
※朗読終了後、出演者(赤澤燈、伊勢大貴、廣瀬大介、三上俊)による「新年明けましておめでとう」トークショーを行います。
※各公演終了後、出演者(赤澤燈、伊勢大貴、廣瀬大介、三上俊)による「新年明けましておめでとう」御見送りハイタッチを行います。

◆あらすじ◆
慶長十七年。豊前国小倉沖の巌流島。 真昼の太陽を背に、宮本武蔵は対峙する。最強の剣士・佐々木小次郎。 小次郎は名刀「備前長船長光」を構える。武蔵の握る木刀は、波の上で削った小舟の櫂。 誰もが小次郎優勢を確信した、その時——武蔵は叫ぶ。「小次郎、敗れたり!」 天才的な閃きと策略で伝説になった男・宮本武蔵の、最後の戦い。

◆出演者◆
赤澤燈・伊勢大貴・廣瀬大介(五十音順)
三上俊 他

◆チケット◆
一階席
前売 / 4000円
当日 / 4500円

二階席
前売 / 3800円
当日 / 4300円

チケット発売日
2013年12月13日12時00分より開始

二階席は朗読劇の際、花道の演出の一部が観えない席となっております。

<チケットの取り扱い カンフェティ ゲッティシステム>
【PC用予約フォームのアドレス】
http://www.confetti-web.com/ticket/ticket.aspx?G=to00er49&S=130105

【携帯用予約フォームのアドレス】
http://cnfti.com/met6265/

予約後すぐに、お近くのセブン-イレブンでチケットを受け取れます。
代金はチケット受け取りの際にセブン-イレブンでお支払いいただきます。

【カンフェティチケットセンター】
Confetti(カンフェティ)・・・観劇ポータルサイトWEB予約 http://confetti-web.com/
電話予約 カンフェティチケットセンター 0120-240-540(受付時間 平日10:00~18:00)
・他公演のチケット購入にも使える、共通ポイントがたまります。(購入価格の1%)。
・ポイントは、次回公演や他公演でご利用頂けます。またnanacoギフトに交換することができます。
・チケットを購入しますと、1枚毎に、途上国の子どもたちに「BCGワクチン1人分」が寄付されます。
・チケットを購入しますと、託児サービスをご利用いただけます。詳しくはカンフェティ・ウェブをご参照ください。
≪WEB予約の注意事項≫
・ご予約前に、観劇ポータルサイト「カンフェティ」への会員登録(無料)が必要となります。
・セブン-イレブンへの発券手数料がかかります。
≪電話予約の注意事項≫
・払込票番号を予約時にお伝えしますのでメモをご用意下さい。
・お電話でのご予約の場合、会員登録は不要です。※カンフェティポイントは付きません。
・予約有効期間内に、払込票番号をお近くのセブン-イレブンのレジまでお持ち下さい。
◆制作◆
オーストラ・マコンドー
◆製作◆
オーストラ・マコンドー / 株式会社トキエンタテインメント
◆お問合せ◆
info@toki-e.com
◆公演 公式サイト◆
宮本武蔵~巌流島の戦い~ 特設サイトhttp://www.toki-e.com/musashi/オーストラ・マコンドー オフィシャルサイトhttp://austra.tv