今日は歯医者さんでの定期検診。
去年の1月、舌癌かもしれないから、と言ってすぐに大きな病院を
紹介してくれた先生の所へ。
今日は歯のメンテナンスでしたが、
切った側の舌に歯の跡が付き始めてる
とのことで、口腔内での
舌の起き位置について
助言をいただきました。
私は日頃、舌が下顎にあります。
寝るときとかは、前歯の裏側に
押し付けている自覚ありですが、
舌は上顎に収めるのが
いいそうです。
皆様、知ってました?
けっこうトレーニングしないと
難しくて、、、
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/6087.gif)
飲み込むときも上顎に舌を付けて
ごっくんできるように
頑張って練習してね、との事でした。
意識して生活してみようと思います。
こんな食事もうしたくないから!
iPhoneからの投稿