「スノーホワイト」観たよ~♪ | 映画バー まったりとMIKA'S BAR

映画バー まったりとMIKA'S BAR

お店だった屋号をそのまま、お部屋の名前にしてます♪
毎日♪映画三昧♪大好きな映画を一緒に観に行きませんか?
懐かしい作品など楽しく分かり易く紹介したいと思います♪
「あっ!この映画!」と思い出して頂けると嬉しいです♪
今日もお立寄りお待ちしてます。。♪

「映画バー MIKA'S BAR」映画のすすめ♪

 

「スノーホワイト」

【おとぎ話”は終わった。今、新たなる「白雪姫」伝説がはじまる!】

 

★★★☆☆   ≪2012≫

 

「おとぎ話シリーズ」その4本本

「白雪姫」をモチーフに作られた

アクション要素が多い作品ですつるぎつるぎつるぎ

 

「白雪姫と鏡の女王」クリック

 

こっちも「白雪姫」さぁ~音符

全く別物だけどね~あせる

 

それと。。

1997年公開の「シガニー・ウィーバー」

主演のやっぱり「スノー・ホワイト」

めちゃめちゃ怖かったの覚えてる笑

 

でも怖いからもう観たく無~い。。

紹介だけね。。泣泣あせるあせる

気になる人は是非観て~CDCD

 

おとぎ話の中でもグリム童話って

多く映画が作られてますねグー


この作品のキャッチコピー

「この夏、世界は初めて出会う。

戦う白雪姫と。。」戦う白雪姫

前面に出てますね~顔

 

そんな戦う姫のお話は。。

お妃を病気で失い、王は新しい妃と

再婚する。。所までは略同じ。。

 

王は助けた美しい女性と再婚するハート

しかし。。本当の「ラヴェンナ」の正体は

邪悪な魔女だった。。魔法使い

 

 

そして。。。

あっさりとマグナス王暗殺されてしまい

自分の魔軍を国に呼び入れてしまう杖小悪魔

 

 

勿論。「スノーホワイト」は捕まってしまい

お城の地下に幽閉されてしまう。。。小宝宝汗

ラヴェンナの呪いによって国は荒廃し

闇に閉ざされてしまう。。

 

 

何年か経ったある日。。。

いつものようにラヴェンナが魔法の鏡に

「この世でいちばん美しい者は?鏡

質問すると「スノー」が自分より美しく

妃の命を奪えるのもスノーだけだと。。

 

 

しかし。。スノーの心臓をラヴェンナが

手に入れればラヴェンナの美と魔力は

永遠となると鏡は伝える。。

 

 

鏡の助言通り心臓を手に入れる為

スノーは牢から出される事に。。

 

 

殺されると思ったスノーは

一瞬の隙を突き闇の森へと逃げこむ。。

 

 

きこりの「エリック」は最愛の妻を

亡くしていた。それを知ったラヴェンナは

スノーを捕まえたら死んだ妻を蘇らせると

嘘の約束をエリックにして追わせた。

 

 

エリックは難なく闇の森でスノーを

捕らえるが、ラヴェンナの嘘を知り

スノーの逃亡に手を貸し共に

追われる身となる。。。

 

 

女王はある朝。。

幼馴染のウィリアムに化けて

スノーに近づきまんまと毒りんご

食べさせてしまった。。赤リンゴ

 

 

 

スノー幼馴染の「ウィリアム」の城で

葬儀が行われた。。。

 

 

エリックはスノーを護り切れなかった事を

侘び彼女の唇にキスをすると。。

 

 

呪いは解かれスノーは生き返った万歳万歳万歳

 

 

魔女のラヴェンナから国を取り戻す為

スノーホワイトは自ら鎧を着。。ナイトモン

馬にまたがり駈歩。。妃征伐へと向かう!!

 

 

魔軍vsスノー軍団どちらに軍配が勝利勝利

 

 

黒い森でのシーン。。

 

 

 

あれ完全に「もののけ姫」のパクリ

だよね~あせるシシ神様にそっくり~あせる

大丈夫何だろうか。。。ナゾナゾナゾ

 

 

でも海岸を馬の連帯で走るシーン

カッコ良かったですね~駈歩

殆ど「ホビット」の様だったけど。。笑

 

 

こんなにアクションが強いお話でも

やっぱりラストはハッピーエンドキラきゅんっ

 

大体の内容は同じだもんねsao☆

だっておとぎ話ですもの。。。本

 

いいねぐぅ~。ぽちっとボタン ポチっしてってね~みほち