病理結果…… | 何気ない日常が何気なくない日常になって想う…

何気ない日常が何気なくない日常になって想う…

《つよがり》で生きた若い頃…今、少しは素直になれてる自分がいます…
2006年から始めたブログ。2015年7月癌宣告からの手術、抗がん剤、経過観察も交えながら、綴ってます。

イメージはいつでも《雨のち晴れ》枯れないように負けないように笑って咲く花になろう…

今日

旦那さんの切除したポリープの

病理検査の結果をききに行ってきました。


モヤモヤしてる旦那さんをひとりで行かす訳にいかないと

私も有給休暇とって一緒に行きました。


診察室も一緒に入り

院長先生の説明を聞きました。

私もいつも内視鏡検査でお世話になってる先生です。


3個あったポリープ

3個共に良性……でした。


………………が‼️


3個の中のひとつは

肛門の近くにあり

もう、1年~2年放置していたら


人工肛門にしなければならなくなるところでした。


そしてひとつは(多分、その肛門近くのポリープの事)

悪性に変化する前……

癌の前段階だったそうです。


今の段階、良性できれいに切除できてるので大丈夫ですよ……と。


滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗


良かったねぇ……笑い泣き


旦那さんも胸を撫で下ろしました。


先生からは

1年後には必ず

また内視鏡検査受けて下さいと言われています。


旦那さんは

言われなくても

毎年、内視鏡する気満々ウインク


本当に、定期検査は大切笑い泣き



私も、来年は内視鏡受ける年



主人の今回を思えば


あの憂鬱な18㍑の下剤も

なんのその







まずは

本当、良かったね😃