木に魅せられた男、旋盤屋を名乗れる日は遠い。IWGPより遠いぞ。 | みかろ・ザ・サイコガン

みかろ・ザ・サイコガン

JUNKER退職後OLAへ
その後警官飛行士に志願
EMPS事故で30年間宇宙を彷徨った後
救助回収されたポッドの中での
コールドスリープから30年ぶりに目を覚まし
BEYONDでトクガワ・ゲイツの巨悪を暴いた後
なぜか電気工事士となった男の
サイバーパンクな生き様

タイトル通りの男
(思えば、小学生の時に近所の建築屋さんから端材を分けてもらって、何故か幼馴染みの友達と一緒にゴルフクラブを作ったのが始まりだった様な気がする)

子どもの相手より工房に入りたがる男
(だからヨメフィに怒られる。当然か)

だから今日は帰宅後真っ先に愛息と遊びましたよ目一杯
(歳だからすぐ疲れる)

ども

ジャンル分けしたら公私とも職人みかろです
(レベルアップまでの必要経験値数がかなり高いです。LV5から6に上がるのに、LV57から58に上がるのと同じくらい必要。わかりにくい?)

こんなのも作ってみました
(完成形ではなく作りかけ。形は出来てる)
{6978C038-D9BF-46E5-ADBE-FC296D890FE5:01}

{62F36C5D-C5F7-4E46-A6DA-41BE49CB3FC9:01}

{A30F96B9-08FC-4EBB-8D5A-A6716C001DE9:01}

木固めエース塗って乾燥後に再度磨いた状態

旋盤で内側を挽き

外は旋盤プラスディスクサンダーでコシコシと削ったという

美しいラインとかデザイン性とか皆無ですが

いずれその域に達する日が来るかもしれませんというレベルが違う男

これ

子どものお椀です

ヨメフィのオーダーです

片手でお椀持って

スプーンで食べる事がまだ出来ないので

お椀の縁が少し返り気味になっているという商品があって

それの返り具合強化版パクリンコです

ただ真似ても面白く無いし

今持ってるヤツより大きいのが欲しいつーから

材の芯をずらして

二箇所の軸で内側挽いてみたという

結果8の字形になったという

外側のRをもっと美しくしろよ…という出来

完成形を見据えず思いつきで適当にやってるとこうなるという経験値を得ました
(懲りてはいない)

ま、ええがな

ほな!