____________________________
目的を持って取り組む
それは簡単なようで
実はとても難しい
____________________________

太ももが太くなるのは嫌なので
『町田さん今日は〇〇だけに集中しましょう』

とインストラクターさんに言われ

その『1つだけ』を意識して取り組んだ。

その一つ以外は
やれたとしても、やらないようにした。
今日はその一つに絞ると『決めていた』から

めちゃくちゃ疲れた。

いつもどれだけ
・雑だったことか
・目的を明確にして取り組んでいなかったことか

が浮き彫りになってしまった

●全部を雑にやる

●全部できなくても良いから
やれるところだけについて
課題を意識して取りくむ

どちらが効果的でしょうか?

どう考えても後者。



これを子ども達に当てはめると
こういうことは、かなり起こっている。


例えば
テストで全部解きたい!
と欲張り、間違えだらけになったことは
ないだろうか。


これは
テストに舵をとっている

自分自身が舵をとろう


テストの中の
どこで落とさないようにするか
何を後回しにするか

そういった『目的から逆算した』戦略を練る。


いつでも
●全部を雑に

●やれるところを全力で

自分が
どっちになっているか意識すると
効果が飛躍的に出てくる!