5月26日(生後13日)


今日は旦那さん、家でパワーポイント作ったり、


仕事があるので、1人であおくんの所に行ってきましたニコニコ



病院に行く前に、職場に、


子どもの医療保険加入の手続きをしに行きました。



病院に着いたのは17時頃ニコ



あおくん、今日は光療法してなかったよほっこり



看護師さんに聞くと、


朝の血液検査でビリルビンが下がっていたので、


朝から光はやめていますおねがいヒマワリ


採血をしたので、右のかかとに止血の綿がついていますほっこり



今日から、両足のルートとモニターが抜けています。


母乳も今は15.9cc/回、2-3時間おきで入れていますニコニコ
ってキラキラ


母乳もうそんなに飲んでくれているんだ照れ


うれしいヒマワリ


私搾乳が最近は深夜寝てしまうので7回/日になってしまってる笑い泣き


搾乳を始めて、お母さんってすごいな〜って思う。


赤ちゃんが泣くから授乳しなきゃってなるんだと思うんだけど、夜も2-3回起こされるっていうし。


お母さん、絶対日中眠たいと思うショボーン


私やったら、日中思考停止してそうガーン


これで上の子とかいたら、ほんと大変ビックリマーク


このコロナで在宅だったら、上の子の相手もしないといけないんだろなアセアセ



すごいな、お母さんってって思うビックリマーク


今日は便も、おむつから漏れるくらいしていたみたいほっこり


腸も元気に動いてるみたいだよねほっこり


おしっこもちゃんと出てるみたいだから、


腎臓の機能も良いみたいおねがいヒマワリ


今日は、吸引のようすを見せてもらいました。


呼吸器を入れているので、どうしても、


喉の所に分泌物が溜まるとのことでしたクローバー


ルートとモニターがとれると、すっきりするねお願いドキドキ

あおくん、少しずつだね照れ


主治医の先生も、声をかけてくださるヒマワリ



両足のルート、モニターが取れてすっきりですね照れ


今ついてるのは、人工呼吸器、心臓モニター、酸素濃度ですね。


抗けいれん薬は、点滴からではなく、内服薬に変わっています。


明日は脳CTが、お昼頃放射線科であります。


結果をお伝えできるのは明後日になるかもしれませんヒマワリ


とのことでした。


脳CTかぁ。


脳の断面図をみていく検査。


どういったことが分かるのかなぁ。


ふぅ、、、心痛いなショボーン


心の準備が必要だよぅ男の子


あおくん、今日は動きも静か照れ



昨日はピンピンと足、手を動かしていたけど。



足の裏をツンツンすると、ビヨーンって足伸ばしたりするニコニコ


明日は、旦那さんとこれるから、

もっとたくさん声かけるねおねがいヒマワリ


旦那さんがいてる方が、声かけやすいな照れ

歌、歌ったら聴いてくれるかな、


旦那さんも好きなやさいの歌🍅🥕🥒


少し歌詞覚えていこうニコニコキラキラ