来たーーーーO(≧▽≦)O




や~っと来ました

この時期が


野球ファンの皆さん


今年は、沖縄キャンプに行けるかわからないのでスポーツニュースを毎日チェックの日々が始まります


週刊ベースボールはミカろんの愛読書

ドラゴンズのキャンプはもちろん気になりますが、ライオンズの雄星選手

前に見た時は、高校のユニフォームだったのに




久々にピッチングフォームをニュースで見ましたが、本当に肩がしなやかでビックリ

他球団ながら これからが楽しみなルーキーの1人です

ドラゴンズの選手の皆さん







突然の…
立て続けに入ってきた球界関係の訃報
日ハムコーチの小林繁さん、桑田真澄さんのお父様。。
お二方とも突然の事だから周りの方も、私達野球ファンも驚きが大きかったですよね(>_<)
小林さんといえば、空白の1日
ニュースで当時の映像を見ましたが、阪神移籍についての会見で
『済んだ事はもう振り返らず、これからは阪神で頑張るだけです。』という様なコメントをされていて、懐の大きさと男らしさを感じました
本当は悔しい気持ちで一杯なはずなのに、、、
江川さんと共演された日本酒のCM、良かったですよねあれで和解されたって感じだったし。。
昨日、日本酒のCMを作った博報堂の方と食事をしていて、
その人が作った訳では無いけれどあのCMは良かったって、お礼を言っちゃった位でした
本当に残念で仕方ありません。
そして最近多い火事
ご自身の誕生日に火事で亡くなった桑田真澄さんのお父様
営んでいた喫茶店も『18』って、本当に息子さんである桑田真澄さんを大切に想われていたんだと思いました
直接知り合いだった訳ではありませんが、親を亡くした悲しみを想像したらお通夜で、涙を拭う桑田さんの姿には、いたたまれなくなった
野球っていうスポーツは特に、お父さんとのキャッチボールから始める事が多いし、
少年野球、高校野球と親御さんのサポート無しでは子供は野球を出来ないから、
桑田さんもお父様との絆が深かったのだと思います。
健康なのに命を奪われるなんて本当に悔しいでしょうね
皆さんも暮れぐれも火の元には気をつけて下さいね
小林繁さん、桑田さんのお父様のご冥福を心よりお祈り申し上げますm(__)mm(__)mm(__)m
これは野球上達御守り
初詣に行った神社で売っていたので ミカろんが野球のをやる訳ではありませんが可愛くて 買っちゃいました
だ~って、球が可愛いんだも~ん
欲しい方は、名古屋市天白区の『針名神社』に売ってるよっ
(
ミカろん▽ろん
)
遅くなりましたm(__)m

新年

あけましておめでとうございます(^_^)

もう8日も過ぎていますが お許し下さい

皆さんは、楽しくゆっくりとしたお正月を過ごせましたかぁ?

ミカろんは、実家で年越しそばを作ったり、お雑煮を作ったり、親戚で集まったり、お正月らしいお正月を家族と過ごせました


初詣は、熱田神宮


これは毎年食べる屋台の味噌田楽

そして成田山でおみくじをひいたらナント数年ぶりの大吉






今年は幸先良さそうだよー

皆さんにとっても HAPPYで健康な一年になります様 お祈りしています…

辛い事があっても、ミカろんと一緒に乗り越えて頑張って行こうねっ

逆にミカろんが弱った時は、皆さん助けて下さい

(笑)
2010年もミカろんとミカろん流を どうぞ宜しくお願いします>^_^<



