いちごジャムトーストの補食*授業参観 | チビアスリートの栄養を考える日記*

チビアスリートの栄養を考える日記*

運動オンチな母さんが、水泳がんばる息子のごはんに立ち向かうブログです!アスリートフードマイスター3級です!
ポーチに必ず入ってるアイテムはバンテリンです!




補食ですパンパンパンパン








ブロッコリーとカボチャをチーズ焼き
さくらんぼ







パンはジャムおじさん  すいません少し疲れてます







ブロッコリーをグリルで焼くと、





房がサクサクして
茎は甘くて美味しいです!










重さはこんな感じでした!!




朝と合わせると、
野菜が240g
果物が120gですねメガネ






給食は計っていません虹 そりゃあねぇ
一年生の時、親子給食って行事に出たら
小鳥のエサかな?と思うくらい少なかったのは印象に残っておりますヒヨコ












今日は学校の授業参観でした!!
いやー子どもって偉いね!!
誰も寝てないね。
ま授業参観で寝るやついないか
おかんは、眠くて仕方なかったですよ
どうしようもない親 降臨。


記事にされてたけど


学校から帰ると、ほんと眠くなるのは 
なんでだろうーー??
泥のように寝たい。




正直
学校に行かなきゃいけない日って
死にそうにしんどいんですが   どんだけだよ


むすこの嬉しそうだったり恥ずかしそうだったりする顔には変えられませんニヒヒラブラブ



むすこ曰く
むすこのクラスの先生、
いっつもきっかり10分授業が押すそうです。
今日ももれなく10分押しで終わりました。
ちなみに前回の授業参観も。
ある意味すごい…



むすこは地声が大きくて
発表映えするなぁと思います。  
インスタ映えみたいに言うな



でも普段も中国人ばりにうるさいので
参っています。