排水溝ネットがとても使える | チビアスリートの栄養を考える日記*

チビアスリートの栄養を考える日記*

運動オンチな母さんが、水泳がんばる息子のごはんに立ち向かうブログです!アスリートフードマイスター3級です!
ポーチに必ず入ってるアイテムはバンテリンです!



今日は野菜の安い火曜日!
買い出ししてきた(´∀`)

今週はごはんがいらない日があるのに
ウッカリいつもと同じくらいの量
買ってきてしまいました!




だから青菜は冷凍庫行きです




{8A28DF80-A03E-478A-8F19-D8E603E4100D}



そのまま冷凍すれば
下ごしらえで茹でなくても
解凍したとき
おひたしみたいになるって
昔雑誌で読んで以来、
時々やる技。


うちは、
お椀に凍ったままの青菜を入れて
お味噌汁注いで食べることが多いです






今日はポテトサラダも作りました


{B7D43849-2F08-4CDD-82F7-A39F57F19D45}




きゅうりの塩もみは
排水溝ネットを使うと便利!!
すごくおすすめです


{09406602-FDDD-47F5-9A7B-857A9FA04C96}



ぎゅって絞ってあとはポイで(ノ´▽`)ノ





こんなことにも使ってます


{5E2289C0-6618-4E5F-81E6-31B1B3D45A2D}



刻んだ油揚げを入れて
冷凍して



使うときは、
お湯をかければ油抜きが出来ます
私はお茶碗に入れてやってます



軽く絞ってあとは味噌汁の鍋にドボン(・∀・)



デス!!




パプリカ、いつもは黄色と赤しか売ってないのに
オレンジが売ってたから
迷わずオレーンジ



ただ盛っただけでも、
色が増えるといいですね!


{2EF3E8E1-B124-4951-8FD6-6BA3064CE420}




ゆでたり切ったりしただけ!




料理って難しく考えなくても
野菜なんかゆでて塩かけるだけでうまい、
と思えば
なんか簡単です!


うちのむすこは、
幸い野菜はいろいろ食べてくれるので
助かっています